昨日は海の日明けで、例年なら空き始めていたのに、AMから、今までで最高の患者さんがみえた。昼に入ったのもやっと2時。
PM、店長が帰った(たぶん定休消化?)。前々から、R店からサポートがあると言っていた。スケジュール表にもしっかりそう書いてあった。しかし、時間になってもなかなか来ない。キョロちゃんに、R店に確認をとった方がいいよ、と言った。大変!R店ではそんな予定は組まれていないと!地域のまとめ役の方に、R店から電話をいれたら、彼の記憶にもなく控えも見つからないと。なに~~!?
しかし既に駐車場も一杯になってきて、また混雑が予想される。とても二人では…。何とかR店より応援を頼む。
来てくださったのは、私より三歳上の、Iさん。紫陽花寺やあちこち一緒におでかけする方のお一人。
外来も無事に終え(患者さんにはお待たせもしてしまったけれど)、終了業務をしつつ、聖書信仰の話になった。どこからそうなったかは覚えていないけれど。
Iさんは、聖書の記述はすばらしいが、例えばマリアさんが処女懐胎するとか、信じられない、ありえない事だよね、と。それに対し、私が答えたのは…。
「私も信仰を持つ前は、死者が蘇るとか信じられなかった。集会に集い始めたころ、まだ信者ではなかった私は正直に 『イエス・キリストが人間だったとしてもすごいですよね。』と言って、相手から怪訝な顔をされた事があった。
段々聖書に引かれていき、処女懐胎や蘇りは素直に受け入れられても、旧約の世界はなかなか信じられなかった。だって、恐竜の骨ってちゃんと残っている(その存在の真実性が客観的に証明される)のに、聖書には出てこないし。ある信者の方は、一説によると天地創造は二度行われたとも言われているとおっしゃった。でもある方(デンさん兄!)に、『私たちにはわからないんですよ』と言われ、素直にそれを受け入れることができた。
イエス様の誕生のことも、聖書の数々の不思議な記述も、『信仰』があるから信じられる。信じられないことを信じることが信仰なのだと思う。私はもしいまだに信仰を持てずにいたら、今、どんな人生を歩んでいたかわからない。」
私が答えたことは的外れかもしれないが、私にとってはこういう事。
彼女も私に負けない○で○さん。二人で塩分を減らす食事のことや無理な運動はひざを痛めること、私が今度病院で受ける運動療法を彼女も受けてみたい(別の病院で)、など、健康の話を真剣にしてさよならした。
後処理が長引き(患者さんの多さに比例るす)、帰るのは、9時過ぎになってしまった。冬季並み!! 今日、店長がこの話を聞いたら、びっくりするだろうなあ。でも自分は当事者ではないから、さしてショックは受けないだろうなあ。今後は早めの確認をとって自衛しようと、キョロちゃんと話した。
PM、店長が帰った(たぶん定休消化?)。前々から、R店からサポートがあると言っていた。スケジュール表にもしっかりそう書いてあった。しかし、時間になってもなかなか来ない。キョロちゃんに、R店に確認をとった方がいいよ、と言った。大変!R店ではそんな予定は組まれていないと!地域のまとめ役の方に、R店から電話をいれたら、彼の記憶にもなく控えも見つからないと。なに~~!?
しかし既に駐車場も一杯になってきて、また混雑が予想される。とても二人では…。何とかR店より応援を頼む。
来てくださったのは、私より三歳上の、Iさん。紫陽花寺やあちこち一緒におでかけする方のお一人。
外来も無事に終え(患者さんにはお待たせもしてしまったけれど)、終了業務をしつつ、聖書信仰の話になった。どこからそうなったかは覚えていないけれど。
Iさんは、聖書の記述はすばらしいが、例えばマリアさんが処女懐胎するとか、信じられない、ありえない事だよね、と。それに対し、私が答えたのは…。
「私も信仰を持つ前は、死者が蘇るとか信じられなかった。集会に集い始めたころ、まだ信者ではなかった私は正直に 『イエス・キリストが人間だったとしてもすごいですよね。』と言って、相手から怪訝な顔をされた事があった。
段々聖書に引かれていき、処女懐胎や蘇りは素直に受け入れられても、旧約の世界はなかなか信じられなかった。だって、恐竜の骨ってちゃんと残っている(その存在の真実性が客観的に証明される)のに、聖書には出てこないし。ある信者の方は、一説によると天地創造は二度行われたとも言われているとおっしゃった。でもある方(デンさん兄!)に、『私たちにはわからないんですよ』と言われ、素直にそれを受け入れることができた。
イエス様の誕生のことも、聖書の数々の不思議な記述も、『信仰』があるから信じられる。信じられないことを信じることが信仰なのだと思う。私はもしいまだに信仰を持てずにいたら、今、どんな人生を歩んでいたかわからない。」
私が答えたことは的外れかもしれないが、私にとってはこういう事。
彼女も私に負けない○で○さん。二人で塩分を減らす食事のことや無理な運動はひざを痛めること、私が今度病院で受ける運動療法を彼女も受けてみたい(別の病院で)、など、健康の話を真剣にしてさよならした。
後処理が長引き(患者さんの多さに比例るす)、帰るのは、9時過ぎになってしまった。冬季並み!! 今日、店長がこの話を聞いたら、びっくりするだろうなあ。でも自分は当事者ではないから、さしてショックは受けないだろうなあ。今後は早めの確認をとって自衛しようと、キョロちゃんと話した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます