風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

お風呂の大掃除、第二段

2004-05-20 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
二週間くらい前だったか。風呂場のカビの掃除をした。
最近は強力なカビ取り剤が販売されているからね。
あまり換気環境がよくないので(窓が小さい)
長時間はしないようにしたし、「鼻より高い位置はしゅっしゅっと
しない」と注意書きもあったので、半分くらい遣り残した。
それでもだいぶ印象が明るく清潔になったけれど。

今日は定休日。先日買っておいた、「一穴用風呂釜ジャバ」を
さっそく使用。(過去にまだ一度しかしていない)
かなり気持ちよくなったはず(見えないけどね)。
ついでに、カビ掃除の残りもした。こちらは手の届かない
高い部分が多かったので、ちょっと苦労した。
それにちょっぴり危険な時もあったし。でも、一段とぴかぴかに。
全体に満足行くようにするには、足を乗せる台が必要だ。
それを使って、高い部分に直接スプレーしないと。

自分的に ジャバで風呂釜が 
やっと 衛生的意味できれいになったことが嬉しい。

遅い時間に入浴することが多いので、窓にカーテンをつけたい。
浴室内部なので、ビニール系がよいが、通販で探してみるか。
コメント    この記事についてブログを書く
« 今日の 【荒野の食卓】より... | トップ | パッチワークとか 趣味とか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事