なんだかんだ言って、春めいてきた今日このごろ。先日、いつも通る道を早めの時間に逆方向から入ったら、それまで何故か気づかずにいた、小さな梅林を見つけて驚いた。さっそく車を停車し、しばし梅の木立群に見ほれる。商売で使うのだろうか…?
二歳上の従兄弟が高校一年時に使っていた英語リーダーの最初の一文が、『Spring has come.』だったらしい。私の方は確か『When spring comes,…』だったのに、従兄弟から何度も『Spring has come.』を聞かされていた私は、なぜか先にこちらを思い浮かべてしまう。
Comeと言えば、”coming out” 。これって正式な英語なのだろうか?英和辞書で comeを調べてみると、come out で、様々な意味がある。coming outという言葉は見出しにも熟語にもなかった。動名詞活用かもしれないけれど、和製英語っぽい。日本には和製英語が氾濫していて、よ~く気をつけて調べないと、全く世界には通用しない英語を使うことにもなる。。。
二歳上の従兄弟が高校一年時に使っていた英語リーダーの最初の一文が、『Spring has come.』だったらしい。私の方は確か『When spring comes,…』だったのに、従兄弟から何度も『Spring has come.』を聞かされていた私は、なぜか先にこちらを思い浮かべてしまう。
Comeと言えば、”coming out” 。これって正式な英語なのだろうか?英和辞書で comeを調べてみると、come out で、様々な意味がある。coming outという言葉は見出しにも熟語にもなかった。動名詞活用かもしれないけれど、和製英語っぽい。日本には和製英語が氾濫していて、よ~く気をつけて調べないと、全く世界には通用しない英語を使うことにもなる。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます