風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

SASかも(睡眠時無呼吸症候群)

2012-02-24 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
冷たい 私の主治医・・・に 昨日かかりました。
血圧の薬ももらう時期だったけれど
ここ数日 今まで体験したことのないメマイ様のものを
感じていたので メモを見ながら伝えると
急に?真剣に聞いてくれて。

土曜日をピークに 一日に1~3回
座って何かしている時 急に ふらっとするのです。
ふわっとするというか。。。
昔 煙草を吸っていたけれど 久々に吸うと
そんな感じになりました。
頭の中が 一瞬真っ白になるというか 空っぽになるというか。
貧血のめまいと違って、目の前は暗くなりません。
しかし 右側に倒れるのではないかという感じの
頼りない感じが 少し続くのです。
運転中に起きたら怖いなって思います。


その時 ナースさんんが血圧を測ってくれようとしたので
自分で測ってみたのですが ふつうのいい感じの数値でした。

先生は 脳の検査か SASの検査をしてみるかと。
どちらかというと SASの方が疑われると。
日にちを設定して 検査をするかもしれません。



そばにいたナースに
「SASって 命に関わる危険があるの?」
と聞いてみました。
呼吸が止まる時間が長引くと そのまま死亡するケースがあるとか。
そうか 怖い病気なんだ。

ところで もし 睡眠時無呼吸症候群だったとして
どうやって治療するのでしょう?と疑問が生じました。
仕事していて ちょうどKドクター(女医)がいらしたので…
「先生。もし SASと診断されたとして
 いったいどうやって直すんですか? 薬とかあるんですか?」
「う~~~ん。薬はないけど 機械を装着して
 呼吸できるように云々(←忘れた)」

でも 機械をつけてること自体が邪魔で眠れなさそうだね。。。


睡眠時無呼吸症候群の話をTVでみた時
以前 私もそうかもしれないと思ったので
いい機会かもしれませんね。
でも 機器とつけるのは やっぱり抵抗あるなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 事務部長から呼び出しを食らう | トップ | 下記症状を起こさないため… ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事