風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

今日は 祈り会

2004-11-18 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
ちょっぴり苦手になってきてる祈り会。
時間制限が私に合わないのかも。
でも三人の事情を考えると仕方ない。
または私の中で形骸的になってきてしまっているのか。
お二人の姉妹方が まぶしい。
私とあまりにかけ離れたその信仰心。
相変わらず涙ぐむほどに霊的にはなれるのだけれど。
礼拝に通う道のこと、など
自分の中にある重荷を 素直に祈れますように。
姉妹方にも 覆いを払いのけて 素直な気持ちで
祈りを分かち合っていただけますように。
このように、自分のことで一杯一杯の私が
祈り会で 心をひとつにして 皆さんのお祈りも
祈ることができるのだろうか?
そのこともまた 主の前に 姉妹方の前に
思い煩うことなく、出すことができますように。
仮面ばかりの人生は疲れるもの。。。
神様の前でしか裸になれない私って?
神様。
人に気遣う、人の心を読んでばかりの私の歪んだ性格を
どうか まっすぐにしてください。
誰の前でも、そうあるべき時に
裸の自分で人と接せられるように 導いてください。




-------------------------------------------------------

昨夜のニュースでしたか特番でしたかで、
北朝鮮の人々の飢餓状態を伝えていました。
小さな罪で人が捕らえられ収容所に。
しかしそこは悪条件で。飢えで亡くなることもあると言う!
道端の大人たちがわずかなトウモロコシなどで
お腹を満たしあっている時、傍らに佇む孤児の少年は
ただじっと見つめるしかないなんて。そう、あの
大人たちも、自分の腹さえちょっぴりしか満たせないから
とても他人の子に分けられる状況ではないのだろう。
北朝鮮では 孤児が増えているそうだ。
貧富の差がひどいらしい。
中国でも貧富の差(農村部と都市部)が大きく
なってるのを、報道していたっけ。



世界で、こんな状況の人がたくさんいるのに
私は 小さな自分の悩みに翻弄され
自分に拘り、自分を捨てられないでいる。
どうかこんな私を 主よ、お赦しください。
僅かな物を食べることにさえ事欠いている世界中の人々が
いる中で、我侭で贅沢をし、言っている私をお赦しください。






コメント    この記事についてブログを書く
« 一線 | トップ | 喜びがいっぱいの日でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事