風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

明日は休み♪ ほっ =3

2002-11-03 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
まあ…今日も昨日と同じくらいの帰宅。何時間家にいるのかなあと数えたら、7時間です!昼休み、JRの駅で切符をGET。年末には八戸まで新幹線が延びるが、「はやて」という新幹線が走るらしい。それにしてもここの駅員さんたち!いつも愛想悪すぎ!ここのところ入浴しつつ、「あすなろ白書」の原作本(漫画)、社会人編を読んでます。あのドラマでキムタクを初めて知りました。主人公の男の子よりかっこいいじゃん、と思いまし . . . 本文を読む
コメント

はかどりません

2002-11-02 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
外来も混んで来て、中々”月”の仕事に集中できず、ちっとも捗りません。今日も遅くなるでしょう。それでもどこまで処理できるやら…? やってもやっても仕事がし残っています。神様。愚痴ばかり・つぶやきばかりの私です。お赦しください。今日いちにち、感謝して生きることができますように。アーメン。 . . . 本文を読む
コメント

一巡りして今からお風呂です

2002-11-02 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
1時過ぎに帰宅でした。もうくたくた。「早く解放してください。もう嫌!」なんて、車を運転しつつ、神様に愚痴を言ってました。 . . . 本文を読む
コメント

憧れの 貸切露天風呂

2002-11-01 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
いつかは、と思う。すぐは無理だけど。とりあえず近場で探してみた。一人宿泊も条件に入れて。けっこうあるね。インターネット、便利~。久々に犬吠崎もいいし、奥多摩あたりも。日光も早めに予約すればね。県内や隣県も。風景としては…昇仙狭に行ってみたいなあ。もちろん川下りでね。いくつ願いが叶うかなあ。そんなに強く願ってるわけじゃないけどね。 . . . 本文を読む
コメント

八木重吉の詩を 「本棚」に

2002-11-01 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
せっかく20行くらい書いたのに、うう…(泣)、「エラーが発生しました」ってインターネットを閉じられちゃった。固まるよりはいいけど…。-------------------------------------------------で……八木重吉の詩をいくつか【本棚】でご紹介しました。よろしかったら読んでみてください。----------------------------------------- . . . 本文を読む
コメント

欠点

2002-11-01 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
私にはいくつも欠点があるが、そのひとつが、しなければならない事よりしたい事を優先してしまうというところ。   *****************ゲーテの言葉******************   人生(?)にはこの二つしかない。   したいけど出来ない。出来るけどしたくない。   ***********************************************まさに…。ところで最近 . . . 本文を読む
コメント