昨日美容室に予約を入れたが、途中道が混み、遅れてしまった。着くと、担当美容師さんが、受付に立っているものの目を閉じて 知らんふり。(今日は暇なんだな?)いつも 笑わせられる。大笑いさせられる。「風さんは ハシャグから、奥の席にしましたよ。 ここなら騒いでいいから」だって。そうね、私の笑い、ちょっとうるさいね。でも 笑わせるのは誰だ?今日も いつも以上に また笑わされた。
. . . 本文を読む
メーリングリストにて、ある兄弟のメールから吉祥寺キリスト集会の祈り会にてミンヘン姉妹(ベック兄の奥様)よりベック兄が 月曜に退院できる との報告があったそうです。メサイア公演は いつもベック兄のご挨拶というかショートメッセージから始まっていたが今年はちょうど入院されていて 古田兄の代読だった。メサイア公演というと ベック兄のショートメッセージ・・・だったから 少し違和感があったのだけれど最後のメサ . . . 本文を読む
OCNのHPの下部には いつも バナナマンの文字があった。ず~~~~っとあった。何でバナナマンを応援してるんだろう?と不思議だった。ふと今見たら、[おすすめ] SUGOLOG 2010年まとめ 年賀状 お笑いショッピング カジノ 麻雀で、バナナマンが消えていた。
. . . 本文を読む
昨日は 最後のメサイア公演。上野駅公園口の目の前の建物。早めに着いたので、ゆっくり駅構内で食事したり お店見たりして時間をつぶすつもりが何と! 構内が改装中で。しかも大幅な!駅弁売り屋台?が二台あったけど どこで食べるん???って事で 買えず。 外に出たら喫茶店がなかったっけ?ルマンドとかアマンドとか、、、。電車から見えたよね~?いや違ったか?印象派の画家の名か?でも 公園口から出てもさっぱり。改 . . . 本文を読む
一軒目で 仲間と呑んで・・・すごく酔っ払って・・・皆と別れて 一人で二軒目に行って・・・海老蔵さんには 心からの「友達」がいないのかなあ?と思った。ああいう世界の方は友達が 作りにくいのかしら?海老蔵さん自身に友達を作りにくい面があったにしろ。。。真央さんバッシングも 梨園で始まったらしい。あれごときで警察に通報するから云々とも。でも 家族が血だらけでぼこぼこになって帰宅したら(真央さんも 男きょ . . . 本文を読む
私の主治医の先生。ちょっととっつき難い 緊張しちゃう先生。病棟にて… めったに声をかけない私に声を。見ると、小さな ノック式ペンの押す部分みたいなのを持って。ピンクの小さな部品。ぼそぼそ言ったので 正確には何を言ったのか不明だが。廊下に出て 落ちているのに気付き 拾ってくださったのだ。医療器具の何かかと思ったか 誰かの大切な部品と思ったか。スタッフに知らせるため ボードにテープで貼り赤文字で 「落 . . . 本文を読む
○年前に参加した アメリカ・キャンプ。(クリスチャンの集い) 泊まったホテルは メリーランド州の Double Tree Hotel。 さきほど その時のニュートロジーナ: シャンプー&コンディショナーを使用したのだが。 (Hotelのマークが印刷されているよ) かほりが―。 アメリカーン、というか 西洋的というか。 ニュートロジーナって言うと ニキビ用石鹸 または 敏感肌用石鹸とかを 売っていた . . . 本文を読む
リンクの ふれんず「leafpiccoloさん」の日記に飛んでみてください。11月~現在にかけ エジプト旅行の様子を書かれています。文章もすばらしく 写真も美しくて 自分も旅してる気になっちゃいますよ。
. . . 本文を読む
羽田美智子主演で フジテレビ系で放映中の「花嫁のれん」。たまにしか見られませんけど。能登の旅館に嫁に来た 次期女将は式の後、白無垢を着て「花嫁のれん」をくぐる事で実質 その家に嫁いだと認められるらしい。今、、、実写版「花嫁のれん物語」をやってます。お式そのものも 格式と伝統のあるもので街中を 角隠し姿で 行列になって人々の見守る中を歩く。千葉出身の元看護師さんが 能登に嫁に来ました。相手は大学のサ . . . 本文を読む
10年くらい前までは 暴走族 かなりいました。30年近く前は 家の裏手の大きな道路二本の交差点を赤信号のまま 1~2台の仲間が 交通を遮断して他の仲間 4~50台の車をどんどん左折…だったかな?右折…だったかな? させていました。夜明けまもなくのころで。圧巻でしたよ。その光景。大人たちの車を 道の真ん中で通せんぼしてだ~れも 通れません。。。(今ならもっと早くにパトカーが出動できるでしょうか?)家 . . . 本文を読む
MSN産経ニュースより 2010.12.1 【心も凍る「就職“超”氷河期」 連敗で鬱…面接会に臨床心理士】 「超氷河期」ともいわれる就職状況((そうか 高卒の次女の時は 氷河期と言われたが 今はもっとなのか…))・・・・・来春の新卒予定者・・・就職面接会が30日、大阪市内・・・内定が決まっていない大学生ら約1500人が参加。今年は“連戦連敗”で鬱状態に陥り、専門家による心のケアを受ける学生が増加 . . . 本文を読む