CPU: インテル i5-4670 3.40GHz
GPU: GTX1060 メモリ6G
メモリ: 8G
モニタ: 1600x900 60Hz
OS: Windows7 64bit
おそらく低スペックです
グラボだけマシなくらいで他は最低要件レベル
しかしこれでも問題なくプレイできてます
朗報です
設定はFPS上限を60、垂直同期をオンにしてます
垂直同期がオフだとロックマンのマグネットビームみたいなチラつきが出ました
全体的な品質を「とても低い」
アンチエイリアスを「FXAA」、影を「中」
これで下の画像くらいの画質です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/2f4c11a978a31a3ea6c7e7d8da3499cf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/509ceaf695bebb254216821b25690eca.png)
ややぼやけてますけど個人的には気にならないです
ボーダーランズにグラフィックは求めてないから…(失礼)
HDDにインストールしてるので起動に1分、MAP移動の読み込みに30秒くらいかかる
読み込みが終わればダッシュしても画面を左右に振っても全然平気
ただ広範囲のショック攻撃みたいなド派手なエフェクトは少しカクつきます
[追記] レクトラシティみたいな複雑なMAPは結構つらい
一番の心配だったCPUのブン回しはないみたい
Fallout4を最高設定でやってたときより発熱は少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/32df73447820efb9c1e96227da869172.jpg)
初プレイの感想は「なんだこのおばさん!」
誰もが突っ込む実写リリス
目頭が開きすぎてて怖いよ
どこかの記事で敵が強くて難しいって読んだんですが、別に今までと難易度変わってないです
イージーにする必要はまったくない
むしろ狙ったところに弾が飛んでて当てやすい
当たり判定も優しい気がする
今までと違うのは敵のリポップの早さかな
TPSでも2よりかなり早くなったんだけど、それよりも早い
高い建物の上の方でアスレチックに挑んでたら、1Fの敵が復活するなんてことも
あとはMAPの広さ
踏破判定が狭くなったので、色塗りし出すとどんどん時間が経っちゃうね
楽しいね
今はチャプター4まで来ました
使用キャラはモズ
今のところロボに乗ったときだけやたら強い
推奨のビルドを調べてないので適当にやってます
声はちゃんと聴くとピックルみたい
ところどころ不自然だけどそんな叩くほどじゃないと思う
走ったら女の子がハァハァ言ってくれるんだからさ
それでよくない?
エピックでハロウィンセールが始まりました
期間は10/18~11/1
スーパーデラックスが4000円くらい安くなってる
一番高い時期に買ってしまったよ
でもボダラン2+TPSは600円くらいで買ったし
差額は前作を楽しんだお礼ということにします
泣いてないです
GPU: GTX1060 メモリ6G
メモリ: 8G
モニタ: 1600x900 60Hz
OS: Windows7 64bit
おそらく低スペックです
グラボだけマシなくらいで他は最低要件レベル
しかしこれでも問題なくプレイできてます
朗報です
設定はFPS上限を60、垂直同期をオンにしてます
垂直同期がオフだとロックマンのマグネットビームみたいなチラつきが出ました
全体的な品質を「とても低い」
アンチエイリアスを「FXAA」、影を「中」
これで下の画像くらいの画質です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/2f4c11a978a31a3ea6c7e7d8da3499cf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/509ceaf695bebb254216821b25690eca.png)
ややぼやけてますけど個人的には気にならないです
ボーダーランズにグラフィックは求めてないから…(失礼)
HDDにインストールしてるので起動に1分、MAP移動の読み込みに30秒くらいかかる
読み込みが終わればダッシュしても画面を左右に振っても全然平気
ただ広範囲のショック攻撃みたいなド派手なエフェクトは少しカクつきます
[追記] レクトラシティみたいな複雑なMAPは結構つらい
一番の心配だったCPUのブン回しはないみたい
Fallout4を最高設定でやってたときより発熱は少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/32df73447820efb9c1e96227da869172.jpg)
初プレイの感想は「なんだこのおばさん!」
誰もが突っ込む実写リリス
目頭が開きすぎてて怖いよ
どこかの記事で敵が強くて難しいって読んだんですが、別に今までと難易度変わってないです
イージーにする必要はまったくない
むしろ狙ったところに弾が飛んでて当てやすい
当たり判定も優しい気がする
今までと違うのは敵のリポップの早さかな
TPSでも2よりかなり早くなったんだけど、それよりも早い
高い建物の上の方でアスレチックに挑んでたら、1Fの敵が復活するなんてことも
あとはMAPの広さ
踏破判定が狭くなったので、色塗りし出すとどんどん時間が経っちゃうね
楽しいね
今はチャプター4まで来ました
使用キャラはモズ
今のところロボに乗ったときだけやたら強い
推奨のビルドを調べてないので適当にやってます
声はちゃんと聴くとピックルみたい
ところどころ不自然だけどそんな叩くほどじゃないと思う
走ったら女の子がハァハァ言ってくれるんだからさ
それでよくない?
エピックでハロウィンセールが始まりました
期間は10/18~11/1
スーパーデラックスが4000円くらい安くなってる
一番高い時期に買ってしまったよ
でもボダラン2+TPSは600円くらいで買ったし
差額は前作を楽しんだお礼ということにします
泣いてないです