2019年の7月にZenfone max Pro(M2)を購入して4年間使っています。
Zenfone max Pro(M2)はソフトケースが標準で付いてくるのでこのソフトケースに入れて使っていました。
最近、木の床に落としてしまった際にソフトケースが割れてしまいました。

経年変化で変色するとともに固く脆くなってしまったようです。
4年も使ったスマートフォンなのでそろそろ買い替えても良いのですが、おさいふケータイ機能が無い点以外は特に不満が無く、もったいないので使えるうちは使い倒そうと思っています。
そこでソフトケースの代用品が無いか探してみました。
こういう時に真っ先に思い浮かぶのが100円ショップで販売されているiPhone用のケースです。
種類が多く値段が安いので流用できれば助かります。
事前に厚み以外の大きさを比較するのに便利なサイトがあります。
こちらで歴代iPhoneの中でZenfone max Pro(M2)と大きさが近そうなものを比較してみたところ、液晶保護ガラスを流用したiPhoen Xs MaxとiPhoen 11 Pro Maxがほぼ同じ大きさでした。
セリアに行ってiPhoen 11 Pro Max用のソフトケースの実物を確認したところ予想通りほぼ同じ大きさに見えたので買ってみました。

はめ込んでみると横方向がわずかに大きく側面に少し隙間が空き気味でしたが、ケースを持ってひっくり返しても本体が抜け落ちてくることはありませんでした。

念のため、背面の周辺部分に両面テープを小さく切ったものを貼り固定しました。
大きすぎると外すときに大変なので小さめの方が良いと思います。
充電用のUSB端子部分は穴があっているのでそのまま使えます。

側面の電源ボタンと音量ボタンはiPhoenのボタン用の空間と位置が合わず誤動作しそうなのでボタン部分を切り取ることにしました。

カメラ部分は大きな穴が開いているので問題ありませんが、最大の問題は指紋センサー部分に穴が無いことです。
古いケースで位置合わせをして以前100円ショップで買っていた円切りカッターで穴をあけました。
ソフトケースの厚みで指紋センサーに指が当たりにくいので縁を斜めに削りました。
最終的にはこんな風になりました。


見かけは悪いですが本体の保護に関しては十分に使えます。
安く済んで良かったです。
iPhoneグッズは100円ショップでいろいろなものが販売されており他のスマホでも使える場合があるのでまずは100円ショップを眺めてみるのが良いと思います。