先日、靴に装着する簡易の滑り止め「アイゼン」を紹介しました。
その中でアマゾンのレビューに簡単に外れてしまうという話があるので縛る為の紐を用意したほうが良いと説明しました。
今日、100円ショップのダイソーに買い物に行った際、良さそうな物を見つけたので紹介します。
それはこちらの便利ベルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/df6824bfc894bad276665c00d5400f97.jpg?1707642207)
ベルト部分がゴムになっている長さが1.5倍まで伸縮するマジックテープ付のベルトです。
他にも2倍まで伸縮するもっと太く長い物もありましたが3本セットだったので4本セットのこちらを買って来ました。
セリアやキャンドゥなどでも売っているように思います。
先日の簡易アイゼンを靴に装着してみました。
爪先部分は外れそうにありませんが、かかと部分は密着しているように見えますが、ひかっかるところがなく、簡単にずり下がって外れてしまいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/cd3d0379c763e9605ee94acd1c06fa5d.jpg?1707646177)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/8bc7bfa99ef7ca4ef4e97b0cd0d8b7bb.jpg?1707646190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7c/26ff058f190844a943092e0097688ae1.jpg?1707646210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/cb897d668bdc775aee4d841f823c0f95.jpg?1707646226)
そこで便利ベルトを取り付けてみました。
まず、左右の側面で爪先側とかかと側を繋いで見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/219c85a7d30629ef2fc2ae6474c040c8.jpg?1707646265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/b03fb14ec02fab71a717791e2112a6a3.jpg?1707646286)
下過ぎてずり下がって外れてしまいそうです。
かかと側だけがずり落ち無ければ良いので便利ベルトを2本繋いで足首に掛けて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/6c34d749f12ae347873fd83de687a3db.jpg?1707646355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e7/76ed52216c031c4694eae94d5f718edf.jpg?1707646373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/b2e51bc8aea1a1243f87cea703fdc5b2.jpg?1707646420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/633c3047487d8ff6345c1e44792f1baf.jpg?1707646440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/49d04d59e6b226815292c91ba3908942.jpg?1707646457)
これならずり落ちる事はなさそうです。
紐と違って伸び縮みするので足首を痛めることもなく、マジックテープなので締め付けも簡単に調整できます。
2本をつなぐことでちょうど良い長さになりましたので4本セットを買って正解でした。
簡易アイゼンと一緒に収納する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/13d99ddd2cf5fc230f6f975a61108189.jpg?1707646524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/13d99ddd2cf5fc230f6f975a61108189.jpg?1707646524)
雪の上や凍結路面以外では床を傷めてしまうので脱がなければなりません。
スパイク部分は尖っているので脱いだ時の収納用に厚めのビニール袋を用意して一緒に入れておこうと思っています。
(スパイク同士を合わせれば薄いビニール袋でも良いかもしれません)
今週の東京は最高気温が20度になる日があると予想されています。
異常な温かさです。
でも、このまま春になるとは思えません。
以前も紹介していますが、東京では4月に入って桜が満開の時に雪が積もった事がありました。
(私達が結婚した1988年の春の事です。)
まだまだ油断できませんね。