おはようございます。瑞希です。
一向に感染者が減らない、むしろ増えていく中で、また苦悩の日々となっています。オリンピックは開けども、音楽関連のイベントは開けない状況。前にも言っているように「スポーツ」と「音楽」は人々に感動や勇気を与えるもの。そしてそれを見て聴いてくれる人から逆にパワーをもらうものというものなのです。でもいろんな人の思惑から偏った形での活動しかできない音楽関係の人間からすれば、今の状況には不満だらけです。
スポーツ関係者だけオリンピックの為に優遇されているとまでは言わないし、実際にやっているアスリートの方々にはいっぱい感動をもらっていますので、もっと頑張って欲しいと思います。
Rock in Japan フェスやイナズマロックフェスなどが開催中止に追い込まれています。スポーツ観戦は人数少ないながらも有観客な状況にも関わらず。この違いって何なんでしょうね?
ここで気になるというか心配な記事があります。フジロックのものです。
2年ぶりに開催されたフジロックでの内容。多くの人が都府県境を越えて移動、密な状況です盛況だというこの記事。どこまで正しいか濱松わかりません。だってマスゴミってその場面場面だけを切り取って誇張するから。でも少なからずこんなことはあるのでしょう。感染の拡大、クラスターの発生などは懸念されることです。でも一方で前述の通り我慢我慢を強いられれば、こうなっちゃうのも理解できないとは言い難いです。
ただ、もう一つの懸念は、こう言った場面でクラスターが発生すれば、また誇大かつ集中的に「音楽」叩かれるんだよね? Jazz Barとかライブハウスは全部が全部ラッシュモブ状態ではありません。椅子に座って静かに聴くものもあるし、なによりも昨年クラスターでライブハウスがめちゃ叩かれた後、業界の方がガイドラインを作り、究極的に対策を打ってきたおかげで、感染者の発生を抑えてきたのに、それを無駄にしかねない話になるかも知れませんね。だってマスゴミは自分の記事さえ注目されて、売れれば良いにだから。
とは言え、制限された環境下であれば、群集心理は仕方がないとは思うけど。なんとも複雑な気持ちです。
皆さんはどう思いますか?