![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/3353ed48c9f34aa718c312f209cdc4df.jpg)
勤労感謝の日を明日に控え、改めて「今年はちょっと暖かいぞ!」と感じる今日この頃です。
例年ですと寒さに弱いのはうちに入れてしまっていたのですが、今年はまだいけそうです。
というのも、春夏型サボがいまだに元気で綿毛モコモコ!なんです。
アップ一枚目はグリーンウデッィです。飾りをつけたら変形型クリスマスツリーになりそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/1115cbc761a0f5130023120e71ac1719.jpg)
二枚目は同じコリファンタの象牙丸です。10月過ぎてもお花を咲かせていました。
綿毛がすごく盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/52b8f48cd7142e32855b3ed0ddbeee11.jpg)
三枚目、マミラリアのエルサムです。刺が退化しているので扱いやすいです。イボの間から綿毛がモコモコしてきました。この中から蕾が出現します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/5e203f110286ee68cc58cd8648006a47.jpg)
そして今一番期待しているのが、先日購入した「玉翁」です。直径16センチ強。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ピンク花のリング~冠になってくれるといいなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
例年ですと寒さに弱いのはうちに入れてしまっていたのですが、今年はまだいけそうです。
というのも、春夏型サボがいまだに元気で綿毛モコモコ!なんです。
アップ一枚目はグリーンウデッィです。飾りをつけたら変形型クリスマスツリーになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/1115cbc761a0f5130023120e71ac1719.jpg)
二枚目は同じコリファンタの象牙丸です。10月過ぎてもお花を咲かせていました。
綿毛がすごく盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/52b8f48cd7142e32855b3ed0ddbeee11.jpg)
三枚目、マミラリアのエルサムです。刺が退化しているので扱いやすいです。イボの間から綿毛がモコモコしてきました。この中から蕾が出現します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/5e203f110286ee68cc58cd8648006a47.jpg)
そして今一番期待しているのが、先日購入した「玉翁」です。直径16センチ強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ピンク花のリング~冠になってくれるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
このもこもこ、冬に見てると暖かくなってきて良いな~
反対に早春に咲く、マミ・ネオはどんどんモワモワになってきて綿毛の中から蕾が現れます。マミの真冬に咲くお花は心和みます。
風巻智さんのところの珍しいハオちゃんたちの成長を楽しみにしています。またいろいろな技