日付は変わりましたが、本日は眼科検診でした。
右目の白内障は、良好ですっきりと見えます。
は必須アイテムですが。
視力検査の結果は、問題の左目・・・
0.015でした。
診察内容は
@精密眼底
@眼底三次元画像解析
@矯正視力
@精密眼圧
@角膜曲率
@角膜内皮細胞顕微鏡
今日は、Dr.に詳しく色々聞きました。
まず、病名は「黄斑上膜」と言うらしいです。
「どんな病気か?」
加齢に伴って起こる特発性と、ほかの眼病に伴って起こる続発性があります。
黄斑部網膜の上にある後部硝子体皮質(こうぶしょうしたいひしつ)が、
半透明の膜状の組織になったものが黄斑上膜です。
黄斑上膜がすべて見え方に影響するわけではなく、
自覚症状のない黄斑上膜もたくさんあります。
黄斑上膜の厚み、収縮の度合いなどによっては、視力が低下します。
「原因は?」
硝子体の加齢性変化が原因になります。最も典型的なでき方を説明しておきます。
まず、後部硝子体剥離(はくり)が起こります。
その時、何かの拍子に黄斑部の後部硝子体皮質が網膜の表面にとり残されます。
とり残された硝子体皮質はやがて線維状になって収縮します。
黄斑上膜が収縮することにより網膜にしわがよったり、
網膜がずれたり、中心部に水がたまったりすると見え方が影響されます。
確かに、剥離手術後から「歪み」等はありましたが・・・
ここまで、気にならなかったかも(ー_ー)!!
確かに最近は見づらくなって来てます。
視力の低下等あれば、手術になりますが・・・
今回も「様子見」でした。
手術はリスクがありそうですが、手術した方が見やすくはなるそうです。
リスクとは、網膜に近いと言う事かな?
手術は、剥離の手術と同じかな?
最後にガスを入れると、調べた結果書かれてました。
来月は、13日です。
本当は、早くすっきりしたいのですが・・・
他の病院と言う方法もありますが・・・今までお世話になり検査もすべてしてるので
変わる気持ちも中々決心付かず。
来月は、大学病院に紹介状書いてもらおうか?
なんて考えてますが・・・((+_+))
写真等は、yahooのサイトよりお借りしました。
病状等はgooヘルスのサイトからお借りしました。