cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

トリアエズネ。

2012-04-28 06:16:04 | Weblog
ここのところ、うすぼんやりした天気で
雨降ったりもやってみたり。
あれよあれよという具合に桜の花も散り始め
気がつけばもう、GWなんですか!!!

ストーブをつけないと
なんとなーく肌寒いのか
クーパーアッシュはふとん犬率がUPしています。
うらめしそうに
ストーブ前で
寒いんですけど。。オーラ出してます

日中日差しがあれば
全然OKなんだろうけどね。


ニュースでパンダ関係の中国の政治家が
被災地訪問で仙台を訪れ、市長にパンダのぬいぐるみを
『トリアエズネ。。。』とか言って、渡していました
なにがトリアエズなんでしょう?
仮設住宅に訪れたその人が
ちいさな赤ちゃんにパンダのぬいぐるみを渡していたとき
記者が「このコが幼稚園生になるころ、パンダは来ますか?』
と質問すると『あなたは悲観的な考えですね』っだって。。。
悲観的考え
ってなんだと思う?
しかし
こうして着々と
無駄なことに流れていく

政治家たちのニュースをみていると
さいきんますますですが
人間には見えない!
あぁおぞましい。。。

そしてこんなヤバいかんじなのに

東京はスカイツリーとか渋谷やお台場に出来たショップの話題で
お買い物熱をあおる

ノー天気なおばさんたちは
せっせと稼いだお金をじゃんじゃん訳の分からんものにムダに垂れ流してく

はぁーって感じ
お金持ちじゃなくて、ほんと良かったよ。
庶民は
頭使って
なにがほんとうに必要なのか
大事にお金を使えるしね。
(負け犬って言われるのだろうか?いいじゃん
別にだれとも勝負もしていない)


うふふ
庶民のこころのオアシス

食もしかり
ご飯作る楽しみについてもSちゃんと
意気投合
料理はクリエイティブ!!!
こんなに楽しいことを
そのへんのお惣菜とかレトルトで手放すなんて
それこそ
信じられない!

そりゃ
デパ値地下や物産展は楽しいけど
ショーケースをのぞくと
いつも 『コレ、作れるな!』とか
パスタやさんで食べても
「あちゃー、っ自分で作った方が美味しかったな』
というオチ

まぁ
そんなふうに
なんだか 空しい世の中だけど
巻き込まれない様に
ちゃんと自分の目線で
ふつうのことを
ふつうにしよう~っと。

今日は
やっとこ
晴れるかな!
晴れたらいいね~