どうなりますか? 2010-06-05 13:40:19 | ありがとう!! 今年も生ごみを埋めたらジャガイモが一面花が咲きました白い花とうす紫が咲きました 全部ジャガイモです かぼちゃの花も咲きました ゆりも咲いてくれました。 つぼみもたくさんつけて当分楽しめます (球根です) « 今年も咲いてくれました | トップ | 生きる力 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 「芋掘り」 は (poko) 2010-06-05 22:29:39 是非 お手伝いしたい! なんてご主人のおたのしみ* とってはいけませんねそういえば 家でも去年コボレ種から‘ゴーヤ’を収穫しました 返信する 楽しみ (しゃくなげ) 2010-06-06 10:25:38 早速投稿ありがとうございました自然の力の強さに(@_@。しますね。ごうやもいいですね良く日よけ防止にごうやを植えていらっしゃるお家がありますね身体に良い食べ物ですからですね。 返信する ジャガイモの花 (ひよこ) 2010-06-06 11:34:29 私はな~んにも知らないんだなぁと思います。ジャガイモの花知りませんでした。可愛いですね。また教えてくださいね。 返信する ホクホク (スワン) 2010-06-06 12:58:14 玉繩にいた頃は季節が来ると畑一杯咲き誇っていて、収穫時には美味しく戴いていました。懐かしい思い出です。処でエドゥアール・マネ展覧会の書き込みの折モネの睡蓮の事 あれって、絵を描かれた睡蓮が寄贈されたものを池で栽培している池の事でしたので、独りよがりで混乱させちゃって御免なさい。Photoshop snowcase最新のギャラリーにご招待! というメールが入ると思いますので見て下さいね。 返信する 投稿ありがとうございます (しゃくなげ) 2010-06-06 20:52:49 ひよこさん私はお花の名前は聞いてもすぐ忘れますお花だけではありません俳優さんの名前なんかもとんでもない時に思い出したりしてネ色々苦労します。もっか8月サントリーホールの演奏会のドイツ語の暗譜に挑戦これがなかなか頭に入らなくて困っています。何か良い方法はないものかと思いますが、練習しかないみたいねスワンさん玉縄のお庭広くてさぞ大収穫だったでしょうね今頃の季節は草むしりも大変ではなかったですか?今はその点いいですねモネのこと大丈夫です。ご心配なく後で検索しますね。ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ご主人のおたのしみ* とってはいけませんね
そういえば 家でも去年
コボレ種から‘ゴーヤ’を収穫しました
自然の力の強さに(@_@。しますね。
ごうやもいいですね
知らないんだなぁと
思います。
ジャガイモの花知りませんでした。
可愛いですね。
また教えてくださいね。
懐かしい思い出です。
処でエドゥアール・マネ展覧会の書き込みの折
モネの睡蓮の事 あれって、絵を描かれた睡蓮が寄贈されたものを池で栽培している池の事でしたので、独りよがりで混乱させちゃって御免なさい。Photoshop snowcase最新のギャラリーにご招待! というメールが入ると思いますので見て下さいね。
私はお花の名前は聞いてもすぐ忘れます
俳優さんの名前なんかもとんでもない時に思い出したりしてネ色々苦労します。もっか8月サントリーホールの演奏会のドイツ語の暗譜に挑戦これがなかなか頭に入らなくて困っています。
何か良い方法はないものかと思いますが、練習しかないみたい
スワンさん
玉縄のお庭広くてさぞ大収穫だったでしょうね
後で検索しますね。ありがとうございました。