ころにゃの日記

どこかオチのある文章を狙ってしまいます(*'▽')

今日はタイヤ交換

2024-11-22 18:04:41 | 日記
今日はタイヤ交換をしました
1本空気が抜けていて
修理工場に持って行ったので
結局終わらなかったんですけど

話しは変わって 食レポです
地元のお蕎麦屋 善慶庵です
前にも言いましたが つなぎなしで そば粉100%です

10月初旬に行った時の話しですが
善慶庵の畑は道沿いにあって
我が家の畑に行く途中にあります
めちゃでかい そば刈り機?が来ていたけど
刈り取った様子がなかったので
お店に行った時聞いてみたら
アクシデントで刈れなかったと
いつもより新蕎麦が出るのは遅れるとのことでした

このお店は 純粋に お蕎麦だけです
お通しは やっぱりレタス



お蕎麦です



隣のテーブルの人は県外から来ていて
ここのは つなぎなし!
本当の10割だから って 常連さんらしい人が 熱弁していました
また行きたいです~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のお祭りで食べた物

2024-11-21 20:22:54 | 日記
5月中旬 畑のすぐ近くで お祭りがありました
無料食事券をもらっていたので
仕事の合間に 長靴からスニーカーに履き替えて
歩いて 祭り会場まで
結構遠かった (-_-;)

買った物 ↑ ニジマスの塩焼き (今年はイワナが無くて)
息子の知り合いが売り子さんで 1匹おまけしてもらいました

韓国お菓子を真似た? 美味しかったです



善慶庵のお蕎麦



息子はお蕎麦が大好きで 畑から帰って来て 二人前をぺろっと食べました
善慶庵のお蕎麦は そば粉100% つなぎなしです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴屋さんで

2024-11-20 20:39:16 | 日記
少し前に買い物に行って車でぶらぶら
そう言えば 昨年 ブーツが買いたかったけれど
なかなか気に入る物が無くて 買わなかったなぁーと思っていたら
ちょっとさびれた商店街で 
閉店セール 靴 全品20%off の文字が見えて

確かここは〇〇先生が おすすめよ~って言ってたお店なような~

車のスピードを落としてチラ見したら 駐車場も有ったので 寄ってみました

お店の中は まだかなり靴が残っていまして わぁ何かあったら買いたいな~と物色をしていると
中から いかにも 靴屋さんて感じの とっても良い感じのおじさんが出てきまして
なんかいろいろ話しかけて来てくれまして
 
サイズが無かったら取り寄せるよ~って

で、私の答えは、
私〇〇から来たので ちょっと再来店は無理かもです‥ と言って
すいません と頭を下げたら おじさんは
あぁ、そう言えば この間 同じ〇〇からお客さん8人で来て
みんなで靴を買って行ったよ~と
へぇ 8人もで来たんですか? すごいですね!って相槌をうって
その後 おじさんは サマーブーツなんかどう?と 持って来てくれまして
申し訳ないんですが 私 農家なんで 夏の靴は‥ などと言いながら
店内を見まわし
ちょっとしたスニーカーがあったので
あのーこれいくら位になるんですか?って 聞いたら
何故かおじさんは
家は1円もまけないんだよ
その代わり修理代は5000円かかっても タダでやるよって言いまして

何故か値段は正札通りらしく
あれ?っと思ったので
まだいっぱい話しかけてくれていたんだけれど
お店を出ました すいませんおじさん 

で、その後なんですが、
おじさん 何故か 店の外にも出てきまして
この商店街の話しなどされまして
私なかなか帰るタイミングが計れず
おじさんの後ろに書かれていた
閉店セール全品20%OFF の大々的な文字を見て
こんな事もあるんだなーと
 
その後 このおじさんと別れ
いつもの様にご褒美のスタバへ

でも何だか楽しい1日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証明写真をカメラのキタムラで撮りました

2024-11-17 19:43:26 | 日記
マイナンバーカードの更新の案内が来ました
開いてみると 写真を添付とあって
前回はスマホで撮った自撮り写真を送ったので
(デジカメ使ったのかなー?)

とにかく いくらなんでも これかぁ?って感じの
さんざんな写真なので
今回は ちゃんと証明写真のBOXで撮るぞ!と思って
出かけました
行く途中でちょっと BOXでちゃんと撮れるか 少し不安になり
息子に電話をしたら そんなに機械が心配なら
キタムラ行きゃーいいじゃん!って
あぁ、そっか、その手があったか! てことで
カメラのキタムラに行きました (*''▽'')

マイナンバーカードの写真をお願いしたいと言いましたら
はい、大丈夫ですよ、お値段は2枚で 〇〇〇〇円ですと

わかりました。それでお願いしますと言って

数名 先客の方が居ましたので 撮影場所の辺りをうろうろしていたら
なんとオプションがあって
確か1300円位 UPするんですが サンプル写真は歴然と違いまして
でもマイナンバーカードはオプション使ったらダメでしょと思って
頭の片隅に入れて

いよいよ私の番になりました

レフ版使用です
初めての経験

それで先ほどのオプションの事を聞いてみたら
何とマイナンバーカードにはオプションが使えて
(もしもアウトだった場合は加工無しの写真に無料で変更できるそうで)
背景も色付きでできるそうで

もちろん、このオプションを頼んで

初めのプランでもあるのかわかりませんが
5枚撮っていただき その中から 一番良いものを選びました

出来上がった写真は上々です
更新書類に有効期限10年と確かあったような~
この頃は 結構マイナンバーカードありますか?と聞かれる事が多いので
早く今度の写真のカードを使いたいです 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べきれるのか?

2024-11-12 19:41:21 | 日記
この↑写真のヨーグルトの話は また後で

この数日にもらった野菜の数々
野沢菜に始まり 蕪 ほうれん草 
食べきれるのか? 心配になる

一昨日 玄関に届いていたほうれん草は
袋5つ



取りあえず2袋 親戚に配って 後は北側の日が当たらない所へ置いてみた
今日は恐ろしいほど暖かい…
傷まないうちになんとかしたいけど 

今日は 朝3時に起きて 実習生の見送りに
(みんな無事に帰れました)
その後は怒涛の様に宿舎の掃除をして
私はいつも この 皆が帰ったタイミングで来期の用意もするので
捨てたり補充したり で 午後はちょっと補充する物を買いに行きました

それで ついでに この前TVで 大谷選手が一番好きな食べ物として
この岩泉ヨーグルトが紹介されていたので 買えたらいいなーと
& 野菜を持って来てくれた人にもプレゼントしてみようか思い
お店に行くことを決意
でも以前は 確か入荷する曜日が決まっていたような気がしたので
お店に電話してみたら
大谷さんのヨーグルトですよね?って
お店の方曰く 今は人気がありすぎて
取りあえず品切れにならいように発注してるとの事でした
それで今日はヨーグルトあります!って事でしたので
取って置いてもらいました
お店に着いて 一応ヨーグルト売り場に行きましたら
まだかなり残っていました

私も初めはプレゼントでこのヨーグルトをもらって
美味しいと思って買いに行ったんですけど
お値段がちょっと 私の普段食べている物より高かったので
その後 段々と足が遠のき
今回TVで紹介されていたのでプレゼントには良いかなーと思って 自分の家の分も買いました
食べてみたらやっぱり美味しいですね 
私一押しポッポ牛乳のヨーグルトも美味しいですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする