ころにゃの日記

どこかオチのある文章を狙ってしまいます(*'▽')

元気で良かった!

2024-11-10 19:20:26 | 日記
今日は朝から片付けをしていました
(庭の花も片付けて家の中にしまい)

火事の時 燃えずに残った食器も 
もういらないかなーと思って 捨てました

コロナ禍を経て 今は冠婚葬祭も少ない人数でやるので
食器も借りたりできるので
案件だった箪笥も中身を全部出して解体して
大分すっきりしました

そんな中 ご近所さんから 野沢菜が届いて
押し売りだけどねーと言ってましたが 
立派な野沢菜で
明日は漬けなければなりません
なので午後も体力の続く限り片付けをして
もう限界というところまでやり
へたりながらTVを見て カップヌードルを食べていたら
TVに とっても懐かしい顔が映し出され
えっ、K君じゃん! 
その方の紹介部分に 野菜の収穫バイトなどをしながら~って
わぁ~懐かしいな~ やっぱりK君じゃん そして元気!

それであの頃したいと言っていた生活をしていた (*''▽'')

奥さんも子供さんも居て 幸せそう

TVを見ながら 我が家の家族は大騒ぎ
K君が我が家に働きに来てくれて

もう何年経っただろう?と調べて見たら
16年前でした
懐かしい顔に会えてうれしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰労を兼ねて

2024-11-09 19:01:16 | 日記
(自分達への慰労も兼ねて)
実習生と焼肉屋へ行って来ました

皆でこの焼肉屋さんに来るのは2回目
もう慣れたもんで
タブレット端末でバリバリに注文しています

店を出たら 
今年で終わる子が 挨拶をしてくれて
途中 涙目になったり
日本語間違えて いい所で スマホの翻訳見たり (笑)
無事に終わって良かったねーと 声を掛け合い

最後はいつもの写真撮影です

来年再度来てくれる子も居るので 安心ですが
最後の砦 宿舎の掃除があるので 
みんな掃除ちゃんとしてよ~と 心の声

帰りは私と主人だけ 新しく出来た 道の駅八千穂高原に寄ってみました
行きに親戚のガソリンスタンドで燃料を入れて
この道の駅について聞いたら
いつも満車で入れないらしいよーと 教えてもらったのですが
もう午後だしと寄ってみたら
ほぼ満車でした (;'∀')
なんとか運よく停めれたので 先ずはコーヒーで一息
TOP写真↑ カフェの中
珈琲はこんな感じ↓



ちょっと飲んでみたら めちゃ濃かったので
砂糖クリーム倍増
インスタントコーヒーばかり飲んでるので 本物はすごいですね!
(濃いってのは あくまで私個人の感想ですので)

次は道の駅店内をざっと見てから
隣にある mont-bell モンベルさんへ
確かアウトレットなはず!と思って

買ったのは手袋と小さいカップ ↓



さすがアウトドアブランド 手袋とっても暖かかったです

そしてお店を出て
やぁ、手袋超暖かくて買っちゃったけど
なんかお値段、あれ?普通…
 
こ、これは、もしかして、
私の頭は アウトドアとアウトレットを間違えてるんじゃなかろうか?
そんな疑問が~
答えはわかりませんが
取りあえず 暖かい手袋が買えて良かったです(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお弁当事情

2024-11-08 18:58:54 | 日記
毎年お願いしていたお弁当屋さんから
今年は 辞める事になりましたと連絡が来て

我が家にとっては青天の霹靂

すごく困って 昨年少しだけお願いした所へ 聞きに行ったら
TOPの方が いいですよ~と言ってくださったので
頼むことにしました

いつもはTOPの方が通勤途中に配達に来てくれていたのですが
何日か目に 雇われてる方が配達に来て
もう~ 結構~ もろもろ~ こんなに忙しいんだぞ!って感じで
(バカな私も 何となく態度が 怒っておられるなーとは感じながら)
我が家への配達の苦情を山のように言ってこられまして

その方 実は 私もよく知っている 地域も一緒の方で
防犯カメラも回っているのに かなり圧強めで

最後は ここが配達してるって 他の人に言っちゃだめだよ!
みんなに知れれば また みんなが頼むって言って来るからっ! …って
 
なんかすごく嫌な感じで言って 帰られました

家の外でやり取りしてたんですけど
家に入ったら 家族が 
けっこうな事言うもんだなーって
止めてどうにかするしかないよねーって
とっても空気どんよりしたんです

でもその後 主人が 
知人があそこで取ってるって言ってたから聞いてみ?って
急いで知人に聞いてみたら すぐにお弁当屋さんを教えてくれて
息子も友達に聞いてみるって言って
もう1社見つけてくれて
どちらの会社も配達までOKで

無事 夏を 乗り越えられました!

↑ 写真の様に ボリューム満点なんですよ (*''▽'')
しかも断られた所より安い

個々の農家のスタンスで 女性はほとんど畑に出なかったり
旦那さんでさえ たまにしか見ない(雇用人だけが働く)と言うような農家の方が
地域には沢山居ます
羨ましいな~と思う日ばかりなのですが
我が家は 一人でも欠けたら 経営ができないし
未来を思えば 私が元気なうちに少しでも蓄えなければと思い
頑張っているんですけど
はぁー
とにかくご飯の用意をしていると 畑に出れる時間が減ってしまうので
本当にお弁当屋さんには感謝しかありません

そして食事の用意を(買い物も含めて)やっている 沢山の皆さん
皆さんのやっていることは 本当に すごい事だと思います!!

そう言えば この前 今年辞めてしまったお弁当屋さんに会ったんですよ
私の事情を知っているので 悪かったねー、今年大丈夫だった?って気にかけてくれて
なんでも材料費が3倍の値段になった物もあったそうで

皆さんのお陰で 仕事ができていたんだなーと あらためて
感謝
今年のお弁当屋さんにも 感謝感謝感謝です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前より だいぶ暖かいです

2024-11-02 19:23:27 | 日記
この前 一度 霜は来ましたが
それでも 昔より とっても暖かくなりました
以前は9月下旬には 必ず霜が降りたのに
ここ数年は 9月中には霜が降りません
昨年も霜が降りるのが遅かったですが
今年は先月終わり 31日に霜が来ました
体感としても暖かいですが
霜だけ見ても 1ヶ月以上遅いです
地球温暖化を肌で感じます

ニュースでは大雨の降った地域もあるようで
今日は大変だと思います 皆さん無事でありますように

我が家の外も雨降りです
だけどとっても暖かいです
会社の方も出荷が終わった農家がほとんどなんですが
我が家は あと一週間くらい出荷があって
実習生も帰国準備になりますので
なんとか家族で頑張ります (´Д`)ハァ…

今年の春からの庭の花壇の様子です ↓

最初は花を植えてからの雪 (-_-;)







 途中







 現在



 今日



今までは 花を買いに行くお店も遠くて
買い物に行っても疲れるだけでしたが
結構近くにコ〇リさんが出来てくれたので
花を買いに行っても 帰って来て植える体力が
ありがたいことに残っていて
助かりました
近所の人や車で通る人が
口々に きれいだねーとか言ってくれるので
嬉しかったです

あそこはかなり目立つもんね!と
知り合いの方に言われて
途中草ぼうぼうにもなったけれど
自分も花に癒してもらって楽しかったです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡を追加で作りました

2024-11-01 18:17:17 | 日記

春に 仕事用の 眼鏡を新しく作りました
前から使用していた眼鏡も とっても好きだったんですが
今年は新たに Wキャブっていう
小型のくくりにはなるんですけど
2tに近いトラックを運転する機会が増えて
(特定技能の子達が4人 いつも一緒に同乗しているので)

好きだった 前から使っている眼鏡が バックする時にちょっと不便で
何かあってはいけないので
慌てて作りに行ったのです

バックカメラも付けて有りますので
何とか今日までぶつけずに来ています

Wキャブ 慣れないのは
運転しようと車に近づき
ドアを開けて
あっ! 後部座席って事が
いまだによくあることです(;'∀')

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする