あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

ココは何処? 高架下! その2

2012-11-08 | 町歩き

            

                                                        ココをクリックして 全画面でご覧ください ↑↑

                                   砂時計のマークにマウスを当てて お好きな秒速を選んでください

 

                先の 「その1」 に 続いて・・・

               美章園は JR天王寺から一つ目の駅! 昭和4年に JR阪和線が出来て

               高架下は 最初は倉庫として使われていたそうですが 戦後は 住居や店舗として

               賑わうようになってきたそうです。

 

               美章園駅のホーム 真下で50年も営業している 「お好み焼き屋」さん!

               テレビで見た通りの とても気さくで フレンドリーな女将さん (^^)/

               店内にはホームからの 真っ黒に塗った鉄骨が貫通していて ちょっと異様な

               感じですが それはそれとして!  超頑丈な造りですよね~(笑)

               もちろん お好み焼きは ソースも甘めで焼きそばも と~っても美味しかったです♪

               お昼間から ビールも呑んで ご機嫌♪  野の花でした~ #^_^#

 

               さ~てと  ・・・  午後からの またまたガード下の散策 楽しみです。

               今度は 天王寺方向へ向かってJR阪和線と 近鉄南大阪線の交差する河堀口

               付近を歩きます。  電車が行き交うのを 待つ事しばし!!  タイミングが・・・?

               先とは 少し雰囲気が違い こちらは 住居が多い様に見受けました。

               生活感も タップリ~

               どの家も 天井のスグ上に 電車が走ります!!

               ホームの真下の家もあり ビックリ (@_@)  目覚まし時計は不用の生活かな?

 

              ” あべのハルカス ”  2014年3月に オープン (^^)/  

               建設中の 地上300m 高さ日本一の 超高層ビルとは 背中合わせの所です。

 

               一度は歩いて見たかった高架下!  TV放映が きっかけで 楽しい一日が

               過ごせました~ (^^)/*     

                          たくさんの 珍しい町を見て頂いて ありがとうございました~^^♪

                                    ガイド文が上手くなくって ・・・ ^^;^^;            ~ 野の花 ~

                       

 

 

 

             

 

            

            

              

 

 

            

              

              

               

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする