風が強くて寒いです!
でも陽ざしは暖かくて~ いったい
今は 早春? 春爛漫? 初夏なの??
ほんとにややこしい今日この頃です
明日からは一気に気温が上がるそう
できっと汗ばむことでしょう(;´Д`)
毎月一度の内科受診で行って来ました
いつもの様に 道草フォト~♫
途中の小さな公園の藤棚が楽しみです
遠巻きに見たら 藤いろが見えない
風が強いからなのかなぁ?
今年の花は早く咲き急いだのですね
毎年のように咲き乱れ クマンバチが
飛ぶ姿は見えなかった ザンネン!!
しばらくベンチに腰掛けて散り花を
眺めて休憩です
内科医院にはサクランボが生っている
先月に行った時には又また咲き急いだ
サクランボの花 白い花を見ることが
出来なくて残念でした ^^;
ブラシの木 通るたびにカメラを向けて
満開になるのを待つけれど・・・
まだまだ蕾が多いです・・・
来月を楽しみにしておきましょう!
珍しいな~ 路上でクサフジを見っけ!
今 大和川の土手では黄色いからし菜と
クサフジが乱れ咲いているでしょう?
浅香山の浄水場のツツジの通り抜けも、、、
満開のツツジで見事でしょうね!
今年も昨年と2年連続でつつじまつりは
中止だそうです
コロナの感染者は増え続けるばかり!
堺市ではワクチン接種の申込書もまだ
届きません
今 万が一 感染したら・・・と恐怖です
初夏を感じる? 若葉が風に揺れて
目に沁みます (*^^*)
若緑の季節・・・安心して緑地さんぽ
行ってみたいなぁ~~ (*´Д`)
透析クリニックのお迎えまでの隙間の
時間をちょこっとフォト~♫
5,700歩 これ位がちょうど良いかな?
*野の花*