今日も爽やかな皐月の空です
そして「みどりの日」 祝日です
みどりの日って?
4月29日じゃなかったの? 4/29は
「昭和の日」と なりましたね^^;
昨日の緑地公園のフォト散歩の続編
です カキツバタ園から・・・そして
広場でのスナップ写真を少し又また
つらつらと並べてしまいました
ご覧頂けると嬉しいです (#^.^#)
垣根の外にも・・・
もう遅いのかなぁ?と思いつつでした
が・・・
満開で迎えてくれました
スポットライトを浴びた様で・・・
妖艶な花姿にうっとり~~^^*
係の人たちのお世話で毎年咲きますが
ちょっぴり寂し気なカキツバタ園なのです
今年はいつもの年よりも花数も多くて
見応えがありました
東屋「泉遊亭」で ひと休み~♪
青葉モミジが 眩いほどです^^
タニウツギも 満開です
隣りでは バイカウツギの香りが~♪
爽やかな初夏の風に乗って~~(^-^)
涼感 たっぷり~~ ♫
ここはカキツバタ園の中です^^
入口には昔懐かしい堺の風車です
広場では・・・ シャボン玉遊び(^^♪
薫風の下でボール遊びも楽しいね
ワンちゃんも 集団お散歩~♫
若い人たちには負けてません!
ウオーキングの老夫婦さん 素敵です
いっぱい遊んだから~さぁ!帰ろうっと
緑の中で久しぶりにカメラ散歩~(^^♪
スマホの歩数計では 10,004歩でした
普段はスーパへの買い物だけなんです
往復しても 2,000歩足らずで一気に
一万歩も・・・
カメラ提げてのぶらり~散歩でした
帰りはヘロヘロ~ (^^;
透析からの帰りギリギリセーフでした
昨日、今日と 長々 お付き合いをして
頂いてありがとうございました _(._.)_
*野の花*