二ヶ月前に新車を買った。今話題の三菱ekワゴンである
ハイトアジャスタの付いた一番安い軽を買っただけである
ぶっちゃけ、燃費はライバルメーカーより悪いだろうなと思って買った
メインは通勤で使うくらいで、住処から職場までは3kmくらいしかない
それも1km弱は坂道なんだ
冬の職場一体はスキー場&スケートリンクになる
どーやっても燃費は悪い、どんな車でも燃費は落ちる
そんな環境なら運転し易さが第一選択肢ですよ、ハイトアジャスタですよ
比較的安めのグレードからハイトアジャスタが標準装備の軽は三菱になるのよね、昔から
そんなもんだから他社より燃費がいいと宣伝ぶっこいてたと知った時は逆の方向に驚いた
三菱がそんなこと出来るわきゃ無かろーが
まあその…ケチは付いたが買っちまったからには使わにゃならん
一ヶ月点検に向けて無駄にお散歩ですよ。
「一ヶ月点検といっても1000kmも乗らないんですが、距離で行きましょ、距離で」
「そんなことすると半年点検が来ちゃいますよ
」
一ヶ月点検に向けて無駄にお散歩ですよ。
まあGWを中心に山道をナビに連れられ阿鼻叫喚の深山幽谷をお散歩して…
今日は微熱があるなか、吉備津神社に行ってきたりして

やっと1000km走ったので二ヶ月掛かってやっと一ヶ月点検に出してきた
で、気になる実走燃費は…
一般道長距離順走約240km、近距離チョイ乗り急坂道あり繰り返し合計約105km、
阿鼻叫喚ジェットコースター険道・酷道周遊散歩約200km、総合計545kmを22.5ℓで走ってた。
今のところの実走燃費は24.2km/ℓかな
坂道で意外と油を食わない感じがする
どちらかというと難路走行ばかりなのにこの数字は良い方でないかう

ハイトアジャスタの付いた一番安い軽を買っただけである

ぶっちゃけ、燃費はライバルメーカーより悪いだろうなと思って買った

メインは通勤で使うくらいで、住処から職場までは3kmくらいしかない

それも1km弱は坂道なんだ


どーやっても燃費は悪い、どんな車でも燃費は落ちる

そんな環境なら運転し易さが第一選択肢ですよ、ハイトアジャスタですよ

比較的安めのグレードからハイトアジャスタが標準装備の軽は三菱になるのよね、昔から

そんなもんだから他社より燃費がいいと宣伝ぶっこいてたと知った時は逆の方向に驚いた

三菱がそんなこと出来るわきゃ無かろーが

まあその…ケチは付いたが買っちまったからには使わにゃならん

一ヶ月点検に向けて無駄にお散歩ですよ。
「一ヶ月点検といっても1000kmも乗らないんですが、距離で行きましょ、距離で」
「そんなことすると半年点検が来ちゃいますよ

一ヶ月点検に向けて無駄にお散歩ですよ。
まあGWを中心に山道をナビに連れられ阿鼻叫喚の深山幽谷をお散歩して…

今日は微熱があるなか、吉備津神社に行ってきたりして


久しぶりに千代の富士関に逢ったりもして


やっと1000km走ったので二ヶ月掛かってやっと一ヶ月点検に出してきた

で、気になる実走燃費は…
一般道長距離順走約240km、近距離チョイ乗り急坂道あり繰り返し合計約105km、
阿鼻叫喚ジェットコースター険道・酷道周遊散歩約200km、総合計545kmを22.5ℓで走ってた。
今のところの実走燃費は24.2km/ℓかな

坂道で意外と油を食わない感じがする

どちらかというと難路走行ばかりなのにこの数字は良い方でないかう
