友人 I から預かりで10数年 初期の750RS(3000番代)内プレス ロングピッチ ヨシムラハンドメイド(量産品?)集合 ダブルディスク その他そこそこオリジナル。
オイラのガレージ隅で 粗大ゴミに近かったゼッⅡ~ 友人 I の舎弟 S が半年掛けてブラックパンサー仕様でよみがえった。
こうゆうの見るとまた デカイバイク 乗りたくなるのよね~
舎弟 S よ キャリパー逆に付けると マブイんだよな~~~ (分かる人はワカル)
友人 I から預かりで10数年 初期の750RS(3000番代)内プレス ロングピッチ ヨシムラハンドメイド(量産品?)集合 ダブルディスク その他そこそこオリジナル。
オイラのガレージ隅で 粗大ゴミに近かったゼッⅡ~ 友人 I の舎弟 S が半年掛けてブラックパンサー仕様でよみがえった。
こうゆうの見るとまた デカイバイク 乗りたくなるのよね~
舎弟 S よ キャリパー逆に付けると マブイんだよな~~~ (分かる人はワカル)
西松CZ100 その3 フレームとFフォークの連結金具
光っている方が西松製 もう一方が以前から市場に出ている物。西松製が金額一割ほど高め、光っている分 マ~いいか!!! (どちらも新品!)
その他はセンターボルトの頭が違うサイズくらいかな? どちらもレプリカだからあまり気にしない。
同時発売のFフェンダーは買い置きが有るのと、金額面で今回はパス。