自動車学校、学科全部終っわり♪
後は車乗り回すだっけ♪
学科が終わったってことは学後テストを受けないといけません。
今晩行ってみようかしら。
学後テストの合格点は90点。
ついこないだまでは合格点、80点だったのに。
学前テストは私、90点でした。
うん、いけるやろ。
学校で気付いたこと。
ほとんどの人が『2番目がすき』ということ。
何人かで交代で受ける授業があります。
シミュレーションの機械を使った授業のとき、
大学生くらいの男の子2人と私の3人でした。
「機械から近い人から順番に操作していきましょうか。」
と先生が言ったのに、近くにいた男①は「えぇっ・・・」と言いました。
ええぇ???
しかたなく、「じゃあ順番を決めましょう」と同時にもう1人の男②が、
「僕・・・2番でっ・・・!」
どんだけ必死やねん。
「じゃ、私1番いきます」
という感じ。
学科の授業のときも、先生が質問の答えを2択・4択にして、聞いてきます。
「は~い、じゃあ1番だと思う人ぉ~」
「はーい」と私は手をあげました。
「おや、1人ですか。じゃあ2番だと思う人ぉ~」
パラパラパラと手があがります。
「お、2番が多いですね。そうなんです、正解は2番です。」
ま、だいたい間違えます。
という感じ。
私は教室の一番後ろに座ることが多いんですけど、
入ってくる人入ってくる人、
後ろから2番目の席・右から2番目の席・左から2番目の席・・・
という感じ。
てめぇら、一生2番目でいいのか?
後は車乗り回すだっけ♪
学科が終わったってことは学後テストを受けないといけません。
今晩行ってみようかしら。
学後テストの合格点は90点。
ついこないだまでは合格点、80点だったのに。
学前テストは私、90点でした。
うん、いけるやろ。
学校で気付いたこと。
ほとんどの人が『2番目がすき』ということ。
何人かで交代で受ける授業があります。
シミュレーションの機械を使った授業のとき、
大学生くらいの男の子2人と私の3人でした。
「機械から近い人から順番に操作していきましょうか。」
と先生が言ったのに、近くにいた男①は「えぇっ・・・」と言いました。
ええぇ???
しかたなく、「じゃあ順番を決めましょう」と同時にもう1人の男②が、
「僕・・・2番でっ・・・!」
どんだけ必死やねん。
「じゃ、私1番いきます」
という感じ。
学科の授業のときも、先生が質問の答えを2択・4択にして、聞いてきます。
「は~い、じゃあ1番だと思う人ぉ~」
「はーい」と私は手をあげました。
「おや、1人ですか。じゃあ2番だと思う人ぉ~」
パラパラパラと手があがります。
「お、2番が多いですね。そうなんです、正解は2番です。」
ま、だいたい間違えます。
という感じ。
私は教室の一番後ろに座ることが多いんですけど、
入ってくる人入ってくる人、
後ろから2番目の席・右から2番目の席・左から2番目の席・・・
という感じ。
てめぇら、一生2番目でいいのか?