coya

すっかり育児ブログ
猫と犬もおるよ

哀れな豚

2007-05-08 15:22:33 | 休日
昨日は休みだったので、おもいっきし寝ました。

10:00に起きて、ごはんを食べかけてまた寝て、12:00に起きました。


さぁ、お昼ごはんの時間です。

この日はバイト先の人たちとランチバイキングに行く予定。

急いで着替えて化粧して出かけました。


6人揃って入店。

ぐうくる』という沖縄料理のバイキングのお店。

いやいや、なかなか、よい店でしたよ。

バイキングにしてはかなりおいしいんじゃないかと思います。

1人90分食べ放題 [昼]1480円 [夜]1980円

もちろんデザートもソフトドリンクも、ホレ、どうぞ。

別料金でアルコールの飲み放題もあるらしい。


で、満腹になった豚6匹。

運動しなきゃなんねぇんで、バッティングセンターへ。


中でも一番の大豚の私は、野球になーんの興味もなく、

当然、バッティングにもなーんの興味もないので、退屈。


6人のうち、ヤング組3人でビリヤードに行きました。

アダルト組は思い思いに過ごしていました。


さて、久しぶりのビリヤード。

キューを持つ手が震えます。

ウソです。


まぁ、へったくそ。

3人ともへったくそ。

いつまで①球狙ってんねん。

当てるんで精一杯。


で・も!ビリヤードっちゅうんは、同じレベル同士で戦うからこそ楽しい。

おおはしゃぎ。

1時間なんてあっちゅうまに終わってしまいました。


ここでバイト仲間とは解散。


この後、私の好きな店、カマーラフールに行きました。

この店には大きな大きな『まさおさん』という猫がいらっしゃいます。

店番をしているときもあれば奥に潜んでいることもある、まさおさん。

ひさしぶりにお会いできました。

相変わらずの巨体。

お元気そうでなによりです。


ココで、2つ欲しい物がありました。

1つはカバン。

もう1つはスカート。

お金、少ししか持ってないけど、なんとかギリギリ足る。

えぇい!買ってしまえ!


レジにて。

.....足らん。

なぜ?

レジの金額と、想像していた金額が違う。

どうしてなんだい?


どうやらコチラの計算ミスだったようです。

500円足りない。


しかたがない、買い物は今度にしようか…


困った様子の私を見て店主さん、

「いくら持ってらっしゃるの?」

「これで全部です…」

財布逆さまにしてブンブン振って、「もう何も出てこないの」を無言で訴えました。

店主さんは「じゃあ、これでちょうどにしましょう」と…

足りない分を値引いてくださいました。

ありがたや~ありがたや~


謝りたおし、店を後にしました。


さすがに、情けなさに満ち溢れる私。

だって、確認したのに。

財布の中身、確認したのに。

計算ミスだなんて…

狭いお店なのに、1時間近くウロウロしたあげく、

「足りません…」


こんな25歳、どうよ?


あくび注意

2007-05-06 11:11:07 | 日記
昨日…

大変な危機に陥りました…


今日の仕事おーわり♪今日も楽しい1日だったわ~ん♪

なーんて思いながら家の階段をのぼってました。

私は団地の5階。

階段なんてもう慣れっこ。


ふんふふん♪ふんふふん♪


鼻歌唄いながらのぼっていると、出ました、大あくび。

片手にカバン。

もう片手に買い物袋。

口?おおいません。


と、そこへ、


ヒ~ラリヒラ~リと舞ーい遊ーぶように姿みーせた

蛾。

ダイレクトに私の口へ。

まるで、パイレーツオブカリビアンデッドマンズチェストのエンディングの彼のように。

ダメ、絶対!


ふぁああああ~


あくびの途中でしたが、おもいっきり体内から空気を出しました。

体、おかしなるんちゃうか?とは思いましたが、どうにでもなれです。

蛾は食べちゃダメ。

なんとか食べられずに口から出ていくことができました。


フ~ラリフラ~リと酔ーいつぶれたように姿消ーした

蛾。


あードキドキした。


うざーい

2007-05-06 10:53:47 | 日記
なにがうざいって、私よ、わ・た・し。

「知ってるわよ」って方も多いと思いますが、私はうざいんです。

自分でも気付いてますとも。


でもね、テンションあがってしまったらどうにもこうにも止められないの。

ひゃっほーい。


こないだ、普段遊ばない人たちとボーリングに行くことなりました。

メンバ―は、黛・JADO・じぇいこふ・フィガロ・杠・ぴんにく・green・私。


お腹がすいたので腹ごしらえのため、びっくりドンキーへ。

なにやらテンションがあがってきた私。

周りがひいてるのもおかまいなし。

人の話に割り込もうとするわ、番号札で鶴折るわで自己制御不可能。


テーブルは人数が多かったため、4・4人で分かれて座ることに。

黛・JADO・green・私の仲良し4組が一緒に座りました。


JADOさんとは2回しか会ったことがありません。

JADOさんは私を『得体の知れぬもの』として見ていることがじんわり伝わってきました。


それでも私は話しかけました。

でも、もともと話下手なもんで、特に盛り上がらない。

JADOさんに「なんか、浅いよな、話。膨らまんな…」と言われ、

黛には無視され、greenはハンバーグに夢中。


なんやかんや、しょーもないことをしゃべり続けていると、

ついにJADOさんから話しかけてくれました。

J「よくあんだけ毎日ブログ書けるな」

私「ふふふふふ」

J「最近ネタ切れしてんのがようわかる。じゃがいもの芽ばっかりや」

イターイ。

イッタイとこついてきたわ。


ま、結局楽しい会話はできず、JADOさんとの距離も平行線のまま食事終了。

帰りました。


ボーリング?

行きませんよ。

眠いもーん。


コンビニ

2007-05-05 10:47:44 | 昔話
コンビニでのこと。

私とすれ違った男2、女1の3人組がいました。

目が合った瞬間、目をそらし、うつむいて通り過ぎていきました。

「…えぇぇ~、かぶったまま~?ないわぁ…クスクスケラケラ」

ねぇ、棚越しでも、聞こえちゃうんだよ~


私は朝のコンビニではヘルメットをとりません。

買う物が決まってますから、長居はしません。

いちいちめんどくさいですもんね。


でも、女が一人でヘルメットをかぶったままスポーツ新聞を買う姿は、

さぞかし滑稽なんでしょうね。




何年か前、こんなことがありました。


いつものようにメットをかぶったまま、スポーツ新聞と食パンをにぎりしめて、

レジに並んでました。

店員は学生風の若い男子。


私の前の人はたくさん買い物をしてました。

店員は2人かかりでさばいてました。

と、そのとき、女性が2人、私の後ろに並びました。

まぁ、それはそれはキレイな2人。


するとどうでしょう、店員は私の後ろの女性にむかって、

「こちらのレジどうぞ~」


えぇぇぇぇぇぇ


わーたーしー、先に並んでたんっすけど~?

商品も、たった2つっすよ~?

見えてますよね~?

こんなに頭おっきいもんね~?


まぁ、なんっちゅうの?

負けましたね、女として。


ディーバ

2007-05-04 11:49:34 | 挨拶
今日のcoyaのBGMは『うたううあ』

昨日の夕方からコレ。

知ってる人は少ないかも知れませんが、童謡ばっかり入ったCDです。


NHK教育テレビで、『ドレミノテレビ』という番組がありました。

歌手のUAと、パーカッション奏者の山口ともがメインの番組。


もともとUA好きの私はよくみてました。

歌うまいのよ、UA。

独特の歌の世界へようこそ!みたいな。

15分番組なんですけど、釘付け。


その番組の中で歌ってる曲がいっぱい入ってるのが、この『うたううあ』。

うっまいわぁ~。


女の人の歌がすきです。

鬼束ちひろとか、絢香・椎名林檎とかすき。

でも、特にこのUAや、Cocco・CHARAは不動の地位。


ただ、音楽って聴くタイミングがわからないんですよね。

車乗る人は車で聴くんでしょうけど、原付っ子としては難しい。


最近では音楽番組も見なくなりました。

こないだひさしぶりにHEY!HEY!HEY!をみてビックリしました。

知らない人ばっかり。

カトゥーン(あらヤダ、カタカナ)が1位だなんて、ほんと…ね…



ヘルメッポ

2007-05-03 11:53:40 | 日記
昨日は家に帰ってすぐ寝てしまいました。

まぁ、やる気ないったらない。


玄関あけた瞬間眠くて眠くて…

ソファーで一眠りしたあと、寝室の床で一眠りして、

パジャマに着替えて布団に入りました。


ごはん食べるのも忘れてました。

もちろん風呂も。


朝、いつもより早起きして朝シャンしました。

懐かしい響き、朝シャン。


乾かす時間はなく、ボトボトのままバイトへ。


原付でブィーン。

バイト先でも安全ヘルメット着用。


えぇ、見事にヘルメット型になりましたとも。


そのままcoyaにきました。

ついさっき、お客様に、「髪型かえたのね」と…

恥ずかしい。


あーぁ、散髪いきたいわぁ。


女子、けっこうみんな髪をかわいくアレンジしてますよね。

無造作な感じのアレ。

アレ、どうやってるんでしょうか。

教えてぇ~

こんなペッタリ頭イヤよ~


帽子かぶろかな。



GW★②

2007-05-02 11:42:51 | 日記
海楽亭に行ってきました。

メニューが変わってました。

居酒屋なので、1品ものばかりだったのに、定食ができてました。

焼き鳥がなくなって、串かつがメニューに追加。


店の名前も変わってました。

『なごみ居酒屋.海楽亭』→『和洋食ダイニング.海楽亭』


メニューはかわっても、ママ:ひとみさんのほんわかした雰囲気と、

こぢんまりとしたお店ならではのアットホームな雰囲気は変わらず。


閉店まで食べ続け、満腹になってお会計。

貧しい私にうれしい2215円。


まーた行こうっ。



なにもそこまで…

2007-05-02 10:37:14 | 栽培

ったり…

朝来たら、じゃがいも、こんなに頭をさげてました。

つぼみ、とれたもんな…

ショックやわな…


でも、待て、待つんだ。

まだ諦めるな。


新たな希望が生まれた。

つぼみ。

またできたよ。

違うとこに。


まだ、花咲く希望が残ってるわ☆



追い星

2007-05-01 11:04:33 | 金魚
衝撃的な文章を発見!!!


金魚は、産卵が近くなると、メスのお腹(なか)はふくらみ、

オスには追い星(おいぼし)という白いプツプツしたものが、

エラや胸(むな)ビレにあらわれるので、これでオスとメスの区別ができます。


ややややや???????


エラの白いプツプツは病気じゃなかったんですね!!!

オスのしるしなんですね!!!


よかったよかった。