クリスマス会。
お店に入ったときはまだ貸切の時間前で、他のお客さんがいた。
そんな中準備するのも悪い。
ちょっとの間、モジモジ。
でもそんなの関係ねぇ!
私らはみんなが来る前に準備をしないと!
と、サンタやらツリーやらに着替える。
お客さんに笑われる。
衣装着たまま車に荷物を置きに行く。
通りすがりのヨッパライに笑われる。
普段の私ならメソメソしているかもしれない。
でもこの日私は違う。
スターだ。
頭に☆星☆をかぶっている。
スターに違いない。
笑ってもらえるのが快感に変わった。
クリスマス会での役割分担は上手にふりわけられていた。
私の出番はテキーラ一気飲みのときの景品渡し。
それまでは自由に動き回れる。
はずだった。
問題発生。
受付担当の女の子が来ない。
彼女は前日、こう言っていた。
「あたしたぶん迷子になる」
あぁ…
アイツ、迷子や。
迎えに行かれへんし…
そんなこんなしている間に21時。
スタートの時間。
客さん来店。
「あ、どもー。」
私、急きょ、受付。
遠くの方で心配そうに見ている仲間。
当然だ。
なぜなら去年のクリスマス会で私は受付だった。
が、あまりの人の数と、トラブルとで、目を回してしまったという、
なんとも情けない過去があったからだ。
だから今年のクリスマス会では受付から外された。
やのに!やのに!
また懲りずに受付をしている。
その頭には☆星☆。
続々と集まる人。
それをヘラヘラ出迎える☆星☆。
お客さんが30人ほど入店した頃、受付嬢が現れた。
遅ぇ!
やっとこさ引き継いでもらった。
西ゴンは司会。
ばかいぬ・green・Nヵは周りで盛り上げたりフォローしたりしていた。
真ちゃんは音楽。
受付に女の子を2人。
暇になった私はビールを飲んだ。
店に入る前にマクドナルドでてりやきマックバーガーセットを食べていた私は、
喉がカラッカラだった。
この世で一番おいしいビール。
それはすぐに私を酔わせた。
1つ目の出しもの。
『テキーラ一気飲み』
はい、そうです、私の出番。
ま、特になんのトラブルもなく終了。
そう、私の仕事終了。
2つ目の出しもの。
『ビンゴ』
1位 創庫生活館の中の陶芸教室の先生が作った食器。
2位 ティファールのポット・DVDプレーヤー
3位 色々。20個くらい用意。
私は1位の食器が欲しかった。
スタッフでありながら、当たったらいいなぁと本気で願っておりました。
残念ながら当たらず。
西ゴンを中心にビンゴはいい感じに盛り上がり、終了。
たくさんの人が景品をもらっていた。
3つ目の出しもの。
『プレゼント交換』
円になって音楽に合わせてグルグル回したかった。
でも人数が人数なのでちょっと変わったプレゼント交換になった。
たくさんプレゼントが入った袋の中から選んでもらうという方法。
それも問題なく終了。
時間は23:30。
イベントは全て終了。
00:00までゆっくりしてもらって解散。
楽しいクリスマス会になりましたとさ。