見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

ZX25R 軽く試乗しました(^^)v

忍者少年のお父さん
前のZX25Rと同じカラーリングのバイクを個人売買で入手されました。  
まだ1000km も走ってないとかで75万円だったかなぁ❓


 
個人的には強い関心は無かったのですが、何度か勧められたので5分程乗ってみました。

4気筒の影響か?
ステップの左右幅は2気筒より有りますね。
アクセルレスポンスは兎も角、インジェクションなどのセッティングがいいのか?
殆ど回転を上げずに走り出す事が可能
ポジションは見た目よりも楽で、バンデット150との差を然程感じません。
(bandit150は、私が一番後ろに座る影響もありますが)
ダラダラと住宅地を低回転で走る事も可能ですが、本領発揮は矢張り高回転!!
アクセルオフ⇒オンへのレスポンスが良くなるのは8000回転以上の様子です。
(今回は10000回転迄)
クランク・マスの大きい4気筒のエンジンが比較的低い位置に積まれている為? 
コーナリング中の安定感があります。
それでもロール軸上に重心があるのでしょう、左右のリーンがとても軽くて素直(^^)v

フロントサスペンションは2気筒とのコストの差をモロに感じます。
比較対象外ですね(笑)
しかし、例によってダンピングを生み出しているは片側だけなのか?
ダンパーの絶対容量はギリギリの感じ〜?
でも、セッティングが上手いですし、フレーム剛性もあるので、相当なハードブレーキが可能!
リアサスのセッティングも2気筒よりも伸びダンピングが効かせて有り、
より高速走行向けでした。

慣らし中で、エンジンはこのポテンシャルなので、サーキット等のアクセル全開域の性能差は2気筒とは相当有ると考えられます。

街中でもすぐ6〜8000回転行くので、このバイクでは燃費が伸びないのも納得です。

価格を無視すれば、
バイクとしては真面目に作ってあり、良いバイクではないかと思います(^^)v
でも,250とは言え、 
この金額を出すなら、
私なら矢張り600〜750ccクラスを選びますね~

性能のみを考えれば、
リプレイスの良いモノにリアサスを交換したら、弟子のスパーダ250よりも性能面で有利です~
伊達に高価格では無かったです(苦笑)
タイヤも交換してセッティングすれば、相当なポテンシャルを持つ存在になりますね~

YZF R25でも感じましたが、
まともに走ればチビ山賊号では勝負にならないですね┐(´д`)┌ヤレヤレ


コメント一覧

cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

[排気量マウント]の言葉をご存知無かったとは、senamickさんの接するライダーは物で自尊心を満足させるタイプが居られなかったと言う事ですね。
(^^)v
私もYouTubeで知った言葉でしたが、他人に話し掛けて自慢?するオジサンライダーなんて、大袈裟な話しと思ってました。

知り合いでも無い高校生のニンジャ少年に向かって「250ccなんて〜」「バイクは大排」と説教?自慢?してきたとか。
見も知らぬ子供に対して,オジサンが押し売りの自慢話‼
あ〜❗  恥ずかしい❗
(。>﹏<。)

私も[アマリングマウント]は知らなかったです~
(寝かせば凄い)の考え方が、下手の証拠なのに〜
(笑)
荷重が掛かって居ないフルバンクは、転け易くて危ないだけですからね。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
senamick
こんばんは

「排気量マウント」って初めて知りましたので、調べて見たらなかなかクソな輩が居るもんなんですね、ついでに「アマリングマウント」って言うのも見つけました(笑)
だいたい下手くそなヤツが大半でしょうね、自分もアマリングが片側2センチ程あるなら嫌ですが、2,3mm程度ならOK!
そして排気量が大きい事が偉いとは全く思いません、世の中には馬鹿な奴が居るもんですね、そう言えば人の作業をみて難癖つけてくるクソ野郎も居ますが、同じ類の人間でしょうね、心の奥の底で自信が無くて、ケツの穴が小さい気の毒なクソ野郎ですよ!

コージーさんはそんな人では無いのでノープロブレム!
cozycycle1717
こんにちは♪
senamickさん

ハイ、
逆,排気量マウントになって嫌われ無い様に、
程々に〜
🙇‍♂

#[排気量マウント]って本当に有るンですね~(笑)
ニンジャ少年は、経験したとか〜
┐(´д`)┌
senamick
こんにちは

軽いジョーダンなので気にしないで下さいね
ただ、ネーミングは分かりやすくて良いと思いますので
ぜひ浸透して行ければ良いな(笑)
cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

ネットでのイジメに遭って居る?!
コージー大阪です(苦笑)

[コージー乗り]の名前は兎も角、
御指摘通りかなぁ〜
(^o^;)

でも、弱い者イジメで優越感に浸って居る訳では無いですよ〜
走りを愉しむ感覚です♪
結構、挨拶して別れますから(^^)v
cozycycle1717
お早う御座います♪
kireさん

ZX25Rの音も典型的な高回転エンジン&エキゾーストサウンドです♪
オジサン化の進んだ今では、追い立てられる感じですね〜
(^_^;)

成程❕
XSR900はストロークし過ぎて居たので、逆に跳ねて居たのかなぁ~
ニンジャ1000もそんなセッティングでしたね~🔧
senamick
こんばんは
場所を借りてすみません。

bandit150さんも「コージー乗り」されてましたかっ・・・・
ほどほどにされてくださいね
じゃないと、〇〇〇〇〇〇〇4号と言われる事になりますので
もしそう言われ出したら終わりです。(笑)

詳しく説明してなかったので
「コージー乗り」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット
1.優越感に浸れます(ヘルメットの中でニコっ)
2.タイヤが異常に摩耗するので、タイヤ屋さんが潤います。
3.オイル交換が異常に短いのでオイル屋さんが潤います。
4.大排乗りのアホを精進させる事が出来ます。

デメリット
1.エンジン壊れます。
kire
昔、89年式のFZR250Rに乗ってました。低速トルクが無くて、Uターン時はかなりのアクセル煽ってたなぁ。でも、1万6千rpmからパワーが盛り上がって、音がとても素敵でした。
私のXSR900ですが、なんとなくサスの性格が判って来ました。
フロントはノーマルより縮み側を1段柔らかくし、伸び側は前後とも1段硬くしたら前後のピッチングが減って、ローギアでコーナーリングしても跳ねなくなりました。

※大阪で御一緒した時、ローギアだとアクセルオンオフ時の挙動が大き過ぎて、まともに走れませんでした。
タイヤが跳ねると感じた挙動も、フロント側の縮み側をノーマルより、1段硬くしていたのが原因でした。今は1段柔らかくしています。
cozycycle1717
こんにちは♪
bandit150さん

言われれば,そうなんでしょうか❓
bandit150さんが皮革加工や写真のベテランなのと同じです。
お互いに得意ジャンルで向上を〜

チェックは、低速や急ブレーキ、リヤサスのダンパーは跨がって貰ってシートに体重を掛けて、私が更に沈ませて揺すって確認しました~
10000回転以上の本領発揮領域は場所を選びますね〜(^_^;)

250cc4気筒はEFIの進歩で改善しましたが、基本特性はどうしようも無いかと〜
回したら、キャブもEFIも燃費は同じですからね~
回りの極悪ライダーは1000cc4気筒だとリッター10〜12,伸びて最大15キロですからね~


ちょっと,ちょっと❕
[コージー乗り]ナンテ造語はヤメて〜❗
(^o^;)
渋滞で車の後ろを走って居たら、bandit150さんの走行距離は絶対に無理ですよね~
私は左右の視力差が大きく,老眼が進んだので、すり抜けはすっかり減りました。
関西圏は30分も走れば渋滞からは出られますしね~

只でさえスリムなbandit150のハンドルカットしたら渋滞は無敵です(^_^)v
bandit150
senamickさんの意見と同じく、短時間での分析がすごい!
昔、4発のGSX250Rを借りてツーリングしたことがありますが、回さないと走らないし、回すと20km/L走らなかった記憶があります。
新しいので良くなったとはいえ、その辺は大きく変わらないのでしょうね。

あ!私もコージー乗りしているときがあります。
ちょっと混雑気味な、くねくねした中央高速の下り勾配だと、リッターバイク何台も抜きますね。
だって遅いんだもん^^;
たまにムキになってついて来ようとするのいますが、混んでいたら高速道路上でバンディットより車幅の狭い乗り物ないですから、相手になりません。
空いてたらパワーで一気にやられちゃいますけどね。
cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

あはは〜♪
(^o^)
そ−言えば,そうですね~
慣れる前だから、余計に感じたかと〜
昔のZXR250は、兎に角,1万回転以上は回さないと駄目ですし、
スロットルの最初の開け始めのトルクが皆無ですから、そこでマシンコントロールする大排乗りには合わないと思いますよ〜
ZX25Rも基本的に同じですが、極低速でのアクセル開度が1/8とかの部分の改善は大きく,30年の進歩かと。

関心したのは、フレーム剛性やサスペンションのセッティング,タイヤとのバランスがとても良かったです。
私が必ずしているセットアップの必要性は殆ど無くて〜
リヤのイニシャルを合わせる位で9割位のライダーの不満は出ないかと思います。
相当,丁寧なセットアップが為されて居ますね~
最後の詰め迄、テストライダーと開発陣が手抜き無く作ったかなぁ~
全くカワサキらしく無い❗
(笑)

私は250cc4気筒は乗り慣れて居るので、
乗れば直ぐにソコソコのアベレージでは走れるかと思いますが、リッター15〜17で走る事になりそうですから250ccのメリットが皆無ですね(苦笑)


[コージー乗り]ってナンですか❓❗
(^o^;)
酷い❗
楽しく遊んでいるだけですョ~
(笑)
知らない人と楽しく走るのが、[コージー乗り]だと、
強く主張します!!
(^O^)
senamick
こんばんは
よーっそんな短時間で分析出来ますね!(笑)
自分はトラウマがあって、昔のZXR250に少し乗った事があるのですが、あまりにも遅くて幻滅した事があります、でも今のZX-25Rはあそこまで変(?)ではないと思いますが・・・・
まぁ、魅力的なバイクだとは思いますし所有する悦びはあるでしょうね
よく比較されますが自分はCBR250RRの方が好みですかね・・・・試乗してみないと分かりませんけどね(笑)
でも結局、所有するならジクサー250になりますけど(笑)
あれでコージー乗りするの楽しそう

※コージー乗り
小排気量車両で大排気量車両をコケにする。
cozycycle1717
こんばんは♪
浜のボチボチおやじさん

4気筒は若い頃に散々乗ったので〜
おじさんになった今は、常用域が楽しめる,単気筒や 2気筒が好みですね〜

最近のカラーリングはマット系 (つや消し)が多いですね。
私は素直に艶ありが良いです。
手入れもマット系はやり辛いので〜
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

ZX25-Rですか~
若い頃は何が何でも4気筒~って感じでしたね~

今お金に余裕があったとしても、独特のフィーリングがあるバイクを選ぶでしょう!
矢張り歳なんですかね(笑)

カラーリングはオリジナルなんでしょうか?
こちらも好みが分かれるところ(年齢による?)
でしたね~

個人的には、低回転でしっかりトラクションかけて走りたいです~
まぁ、バイクは嗜好性の強い乗り物ですもんね~
本人が良ければ良いということにつきますよね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事