見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

台湾スクーターのキャブ調整&清掃とbanditのリヤブレーキキャリパーO/H Fキャリパー揉み出し洗い

気温が暖かくなってきました🌸
すると,設計が古くキャブ車の台湾スクーターは、混合比がズレてきて、満足に加速が出来無い〜
(^_^;)

キャブレターセッティング
面倒臭いので先送りしてましたが、流石に限界〜
それでMJを110→108番にして
(過去のデータがある)
スロー系清掃
実は整備そのものよりも、
車両の洗車など,下準備に時間取られる〜 ^^;
少し乗りましたがキャブセッティングが決まっている車両は、乗っていて気持ちが良いです(^^)v
駆動系のセッティングとのバランスもバッチリ❕
( ̄ー ̄)bグッ!
車体セッティングの基本は、先にエンジン!ですね〜

快晴なのにお客さんが来ません^^;
それでbandit150の整備をします。
部品を先行購入していた
リヤブレーキキャリパーのO/H
#Fキャリパーのダストシール溝の錆が酷かったので危機感を持っていた^^;
Fブレーキの時、ブレーキホースを外すと(新車時に)締め過ぎで出来た座面の窪みからブレーキフルードが漏れてきて〜 
┐(´д`)┌ヤレヤレ
それで,今回ホースは外さずに作業します🔧


フロントキャリパーのバイブレに比べると汚れや錆が圧倒的に少ないです。
バイブレのキャリパーの方が錆びる❓
ピストンは、一部コーティングの剥がれがありますね〜
(^_^;)

コレでも洗車直後ナンですが〜
キャリパーピストンの全周を掃除するのは、分解しないと無理ですね。

オイルシールの溝のサビはほぼ皆無
ダストシールの所は軽く錆?汚れ?がありました。
かれこれ5〜6年前のモデル
国産車の標準的な劣化速度かなぁ~

外したシール類
ダストシールの一部に軽いサビの痕跡がありました

キャリパーの溝を掃除してシール類を組み込みます


ブレーキピストン
一部コーティングが剥げています。
ペーパー等は使った事は無いんンですが〜
(フロントのブレーキピストにもコーティングの剥がれがありました。使用故?or荒っぽい組み立て?)

ニッシン(日本メーカー)のキャリパーO/Hはもう少し後でも大丈夫だった様子(^_^;)
バイブレはもっと早い方が良かったですが~

#その後、レバーストロークが大きくなっていたFキャリパーも揉み出し洗い。
ディスクローターの歪みで、激しく走ると遊びが大きくなりますねぇ~
^^;
現在の走行距離
25508キロ







コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
TAKAさん

私の車両は仕事の合間に軽整備 だとチョイと出来ますから〜
コンディション 維持には好条件(^^)v
マメな整備の目的の一つは、部品代の節約の為ですが(笑)

ピストンのコーティングの剥がれは、やはりダストシールと異物で擦るから!?
コーティングが剥がれる位なら安全性には関係無さそうですが、摩擦定数が変わるのか?
ピストンが均一に出ないから嫌なんです〜
ピストンは錆ると要交換で、対向4ポッドでダブルディスクだと高くて大変〜 ^^;

日本生産で基本的に晴れた日にしか乗らない場合、
ブレーキフルード交換と揉み出し洗いの定期的整備で、ブレーキ系O/Hは結構不要ですけどね~
5万キロか10年だと流石にやりたいかなぁ~

ブレーキ系O/Hをそれなりの回数をやっていて気がつきましたが、
ゴムの劣化ではなく,キャリパーのサビが作動不良の主因なので、錆びにくい 日本製だと外国 生産キャリパー ほど気にしなくても大丈夫です。
ただ,フルード交換 が適当だと内部でサビや汚れが発生しやすく、劣化が早くなりますねぇ~
TAKA
こんばんは
さすがマメに掃除してるのでリヤピストン綺麗ですね
ペーパーかけてなくてもやっぱりコーティングが剥げる場合がありそうですね(^◇^;)
ダストシールと擦れて剥げるとかかなぁ
そのうちピストンシールとか交換したいですが自分でABSのエア抜きが難しそうなので業者に出すしかないですね(T . T)
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

バイブレはインドがメインですが、インドネシアにも工場が有るのか? 
知らないですね~

SVの走行距離的に、軽く分解して綺麗に洗浄したい所ですね~
結果, 定期的に分解整備して綺麗にしていたらブレーキピストンが錆びないので交換しなくて済ます。
が, ほったらかしだとブレーキピストンが錆びるのでブレーキパッド交換時にピストンも要交換になります。(対向4ポッドだと部品代が〜)
手間を取るか?部品代を取るか?の違いですね〜

私はベストコンディションを 維持したいので、ちょくちょく 小さく 整備している訳です。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます〜

バイブレはインドネシア製なんですかね?
25,000キロくらいでキャリパー廻りの部品が錆びてくるってことは、海外製部品はどれも似たりよったりなんですよね!

SVも28,000キロを超えてきたので、ブレーキ廻りの本格的な整備が必要なのかも知れませんね~
とても参考になりましたm(_ _)m
コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん(^^)

了解しました( ̄ー ̄)bグッ!
年間2万キロ位のペースで走って居られますかね❓❗
(^_^;)

オイル複筒式は、高圧ガスが掛かって居ないので、シールの耐久性有りますね(^^)v

お待ちしています🔧
bandit150
おはようございます。
話違いますが、明日、リアサス外す予定です。
夏にまた北海道行くので、それに合わせてメンテ進めていきます。
ちょっと早いけど、Fフォークオイルもやろうかなと思っています。
梅雨明けてからだと作業がしんどいので。
明日は仕事半分、メンテ半分って感じの予定ですかね。
宅急便は月曜発送になると思います。
よろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事