最近また自分のラジコン部屋ができたので、ラジコン改造ライフ楽しんでおります。改造はできても、走らせに行けてないですが。。再婚相手がなかなか一人で遊びに行かせてくれない現状。比べては行けないのですが、前の嫁は遊びに行かせてくれたんですけどねぇ。。。余談はこの辺で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/b57305d43c091cc38302ade012f9ec6d.jpg?1617545727)
Q65のホイールベース改造から始まり、タイヤ交換も完了!1.55ホイールとタイヤで、外径が約90mm。ちょいとでかいですね>_<まだ仮付けです。ただいま中国から配達途中の1.55タイヤ待ちです。注文したタイヤは外径が75mmなので、間違いなくピッタリと予測しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/1bd6538fca0b0c95151269e9bc52c62a.jpg?1617546008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/a700d994ab9bf6345ec2fc2a0f58d868.jpg?1617546007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/16bfec1a297229748b5f82c10b0f01af.jpg?1617546008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/89a1ca32b1d1711d410e38036f98569d.jpg?1617546008)
今のところこんな感じです。あとは久しぶりに初期型のscx10もサスペンション交換して、バッテリー位置も後から前に変えました。もともと前にバッテリー位置があったのですが、ボディー形状の関係で後にしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d3/0dfd3a54de77e658cd557e5e984d34ef.jpg?1617546214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/e38feb947414e465bc5512775f6da680.jpg?1617546244)
もともとはホンチョだったのですが、いろいろボディーのせかえたりして、辿り着いたのがプロラインの4ランナー!やはり初期型scx10なので、悪くなっていく所はパーツ交換したりして今4割初期型scx10で、6割補修強化パーツです。補修しなくても十分なのですが、リンケージの傷が酷くなり過ぎて交換ました。ホンチョをもう11年使い続けております。物持ちよいですねぇ!とゆうか、scx10壊れねぇーし(^^)設計者さん尊敬します!またいつか走りに行ける時がくるのを待っております。嫁ちゃんたまには一人で遊ばせて!!!浮気しないんだからさぁ(泣)