世界中で同じ問題を共有しているのは不思議な感覚です。
日本からも本当に沢山の方からご心配の電話やメッセージを頂きました。
また製作学校時代の友人が卒業後それぞれの国に戻って
午前中ははアジア諸国、午後からはヨーロッパ諸国、夜は南米など時差に合わせて電話をしてお互いの無事と状況を確認したり。
一日中家に籠っている身としては人とのコンタクトがとても有難く助けられています。
新型ウィルスの感染もグローバルなら人とのコンタクトもグローバル化して簡単で近くなりましたね。
今回初めて知ったアプリですが
高校時代の友人たちとズームを使ってお茶会もしました。
学校のオンライン授業でも使われて急速に普及しています。
音声も画像も良いし、100人まで同時につなぐことが出来るそうです。
家のガレージで仕事していまーす!