![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/2e/31/698528956e9c91c77d29961c5094a364.jpg)
郵便局に行ったら20人の順番待ち、窓口が5つ開いていました。(夏休み中は3つだけ)番号札が3年ほど前に登場したのですが、いまだに皆不慣れな様子です。椅子に座って待っていると前の椅子にすわったおばあちゃんが「私は67番だから、順番が来たら教えてね。」と周りの5人くらいに呼びかけていました。そしてしばらくすると今度はおばさんが「番号札間違えてとったから、私の順番はとっくに過ぎている!!!」と主張して無茶な要求で横はいり、周りからのブーイングにも負けず窓口に居座りはじめました。そして別の窓口にも同様のおばさんが登場して5つの窓口のうち2つが順番抜かしのおばさんに占拠されてしまいました。。。恐るべしおばさんパワー。それにくらべておばあちゃんの周りはなごやかで、番号が呼び出されるたびにビンゴゲームをしているように「62番だよ、あと5番待ちだよおばあちゃん!」とみんな口々に大きな声で番号を教えていました。そして待ちに待った67番が来たとき「今だ!おばあちゃん、2番窓口にゴー!」と無事におばあちゃんは郵便局での用事をすませることができました。めでたし、めでたし。そうそうイタリアの日常ってこうだったなぁ。
最新の画像もっと見る
最近の「ヴィオラ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事