前投稿から随分間が空いてしまった。
4月21日
トウモロコシわきの畝はまだメロンかスイカか決めてないのだが、とりあえず合わせ植えする予定の葉ネギ苗と一緒に猫草と種を購入。

ところがこのネギ、どうも普通のネギと違う・・・。

他にはネギがなかったの買ってきたけど、いいのか?
まぁネギには違いなさそうなのでメロン(スイカ?)の植付予定地に植えておく。

3年目のアスパラも結構ニョキニョキしてきた。

トウモロコシと枝豆も順調そうなのでそろそろトンネルもよさそうだ。

ジャガイモの芽も大きくなってきた。
数か所、追加で穴をあけて芽を出した。

イチゴもぽつぽつ熟してきた。

庭では藤の花がかすかな香りを放ってる。
4月24日

空いたところと他にポットやプランターに猫草の種を蒔いた。

諦めたパプリカ(と思われる)芽が出ていた。どうしよ。。。

ずらし播きしたトウモロコシも芽が出始めたようだ。

ポットに蒔いたヒマワリも芽が大きくなってきたので庭に植付。

イチゴにアリが付いていたのでネットで調べると佐藤+重曹がいいらしいので置いてみた。

ジャガイモはほぼ全部の芽が出てきた。
5月2日

メロンかスイカか迷っていた所には結局”シルクロード”と言う品種のメロンを植えることにした。
今まで”ころたん”と言う品種を植えていたが7連敗したのでさすがに変えてみる。

例の”ハツカネギ”と根っこを絡めて植えたが十分絡めるほど根っこは長くなかった…

まだ時折霜注意報などが出るので念のためにしばらくは苗防止で防寒する。

鳥よけのCDも完備。

別の場所には例年植える”坊ちゃん”と言うミニカボチャを植えた。
5月4日

以前はまっていたイングリッシュローズの花が咲いた。

こちらは残念ながら名前がわからなくなってしまった。
他にもいくつか不明な鉢があるし何とか思い出したいんだけど。。。

こちらはクリムゾンクローバー。
この後刈り取って通路に撒いて緑肥となってもらう予定。

猫草の種がもう芽を出して伸びていた、早い!

イチゴも何度目かの収穫。