![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/62d3be077ce32b5c96488928e3a56e78.jpg)
1.
M「総てのものが現象的になって、メタフィジカルなものが失われてしまったのだ。永遠というものを考えなくなっている。
K「そうだ。
2.
M「結局、一番欠乏しているのは実験的精神だと思う。
K「実験的?
M「うン。
気になってメモした。
これらは小林秀雄と三木清の対談の一部。
とても古い本なのに、昔の会話とは思えなかった。
まるで最近のことかと僕には思えてしまうのだが、語られたのは昭和16年。
想像力と自由に関わる環境が、当時と似ているのだろうか。
興味を抱くと同時に、かすかな戦慄も感じるのだった。
______________________________
【櫻井郁也・活動】
performance ダンス公演
lesson 教室