今日は、
日帰り温泉ネタです。
この日は、
コチラへ行ってきましたー
南柏天然温泉すみれさんです~
佐倉のすみれさんは何度か行ってますが、
南柏店は初めてです。
温泉の写真は撮れないので、
いきなりコチラから始まります。
呑み処です~
いや、
レストランなわけですが笑
もちろん、、、、、
ビールの写真を撮り忘れました
念のため言いますが、
しっかり飲んでますので!!
それではまた!
今日は、
日帰り温泉ネタです。
この日は、
コチラへ行ってきましたー
南柏天然温泉すみれさんです~
佐倉のすみれさんは何度か行ってますが、
南柏店は初めてです。
温泉の写真は撮れないので、
いきなりコチラから始まります。
呑み処です~
いや、
レストランなわけですが笑
もちろん、、、、、
ビールの写真を撮り忘れました
念のため言いますが、
しっかり飲んでますので!!
それではまた!
久々に行ってきました。
コチラです!
サウナレインボーさんです~
本八幡駅前にある店舗です。
狙っていたのはコチラです~
漫画を読んで、
暇な一日を楽しもうってわけです!
でもその前に、、、、、
もちろん、、、、、
ビールビールです~
温泉とビールと漫画です笑
充実した一日でしたよー
ことひら温泉の琴参閣に宿泊してます。
食事を終えて、
いよいよワタシの時間です笑
せっかくなので、
温泉街散策といきましょうー
ライトアップされた琴参閣です。
巨大な温泉旅館です。
いろんな設備があって、
とても楽しい旅館です。
では、
さっそく街探検といきましょうー
少し歩くと、
でっかい鳥居がありました。
駅へ向かう参道です。
まずは駅方面へ行ってみましょうか。
こちらは、
ことでんの駅ですねー
ワタシにとっての観光地です笑
駅構内を一通り散策します。
JRの駅もすぐそばにあります。
なかなかお洒落で荘厳な駅です。
次回は電車で来てみたいです!
ちょうど電車がやって来て、
楽しい時間を過ごせました笑
さらに周辺を歩いてみます。
いい感じの居酒屋さんもあるんですけどねー
もうお腹いっぱいで、
何も食べれないので残念ながらスルーします。
ことひら温泉の夜は更けていきます。
続く
ことひら温泉の琴参閣が、
今宵の宿泊先です。
巨大な温泉旅館です。
後でまた、
館内散策をしましょうか。
一通り温泉に入って、
そろそろ夕食の時間となりました。
食事場所はコチラです!
味道さんです~
今回は個室へ案内されました。
席に置いてあったお品書きです。
沢山出てくるんですねー
こんなに食べれるんでしょうか。
ちょっと心配です。
もちろん、、、、、
ビールビールです~
本物温泉の後のビールです!
美味くないわけがありません笑
気分がいい時は、
お酒が進みますよねー
ですよね?ね?
予想通り、
次から次へと美味しいお料理が出てきます!
みんなでシェアしてこなしていきます笑
もう誰がどの皿か、
わからないカオスな状態です笑
こんな時は、
それでもいいでしょうー
ごちそうさまでしたー
続く
亀老山展望公園へ行きました。
ここはホントお勧めの観光地です!
是非一度は行ってみてください。
さてその後は、
松山自動車道を走って到着したのは、、、、、
ことひら温泉琴参閣です~
そう、
旅行の2泊目はことひら温泉です!
ここも、
いつかは来てみたかった温泉地です!
さっそく入館してみましょうー
巨大な温泉旅館です!
中居さんに案内されて部屋まで行きましたが、
1回目ではまず覚えられないでしょう。
エスカレーターに乗ったりエレベーターに乗ったり。
まぁ、
なんとかなりますか。
部屋で一服した後は、
一日の疲れを取るためにまずは温泉に向かいましょうー
大きなお風呂です!
久しぶりの天然温泉は最高です!
やはり大浴場は気持ち良いですねー
のんびりと温泉に預かります。
ではお部屋に戻りましょう。
途中、
館内の居酒屋さんがオープンしていました。
いい感じですねー
まさにワタシのお店です笑
食後にまた覗いてみましょうか。
というわけで、
そろそろ旅館の夕食です!
続く