東京スカイツリーを背にして、
周辺の散策を始めてます。
少し歩くと、
東京ミズマチという施設がありました。
この辺りに来るのは初めてです。
オシャレな雰囲気ですねー
一体どういった施設なんでしょうか。
そこには、
いろいろな店舗やレストランなどが並んでいました。
目の前には公園が広がっていて、
格好のデートスポットって感じです。
周辺を少し歩き回ります。
東京スカイツリーはレインボーでした!
東京スカイツリーを背にして、
周辺の散策を始めてます。
少し歩くと、
東京ミズマチという施設がありました。
この辺りに来るのは初めてです。
オシャレな雰囲気ですねー
一体どういった施設なんでしょうか。
そこには、
いろいろな店舗やレストランなどが並んでいました。
目の前には公園が広がっていて、
格好のデートスポットって感じです。
周辺を少し歩き回ります。
東京スカイツリーはレインボーでした!
京成線に乗って、
東京スカイツリーへやって来ました。
休日だけあって、
多くの人出がありました。
どこから見ても、
スカイツリーは見事ですよねー
ここのソラマチで、
軽くショッピングを楽しみます。
ちょっと探してる商品があるもんで。
ブラブラしていると、
外はすっかり暗くなってしまいました。
暗くなっても、
この辺りはまだまだ賑やかな感じです。
さて、
お腹もすいてきました。
何を食べましょうか。
少し周辺をブラブラしてみましょうか。
最後に下から見上げて、
スカイツリーを離れることにします。
この日はちょっとお出かけです。
同じ千葉駅でも、
京成線の方へやって来ました。
JRはよく利用しますが、
ここから京成線を利用することはあまりありません。
久しぶりに乗ると、
なんだかワクワクしますねー
そう、
ワタシは隠れ電車オタクです笑
行先は決めています。
何回か乗り換えて、
到着したのは、、、、、
東京スカイツリーです~
続く
成田山周辺を散策してます。
美味しいものを食べて、
珍しいデザートもいただきました。
最後は、
やはりあそこへ寄っていきましょうー
もちろん成田山新勝寺ですねー
この辺りは、
いつも人であふれていますねー
このご時勢なので、
若干閑散としている感じはしますが。
お祭りでもないのに、
出店が数店出ていて賑やかな感じはしました。
今は広々としている感じがしますが、
お正月は三が日ともなるとココは凄いことになりますね。
訪れるなら今が最高かもしれません。
成田山新勝寺の参道へ来てます。
成田山と言えば、
なごみの米屋さんですよねー
だまって歩いてても、
絶対に気付かないことは無いお店だと思います。
とても有名なお店ですよねー
ここには、
併設しているカフェがあります。
店舗脇にちょこんとある感じで、
普段は何気にスルーしてしまいます。
でもこの日は違いました。
看板をよ~く見ると、
まぜよ〜かんと書いてあるではないですかい!
気になってしょうがありませんでした笑
ついつい購入してしまうことに。
まぜまぜして飲みました!
新食感で、
甘党もワタシにはとっても美味しい一品となりました!