CROWN NOTE2

CROWN NOTE1 もよろしくお願いします。

潮見台

2024-12-25 21:18:39 | 旅行

いわきマリンタワーを観光しました。

 

そこから見えた、

茶色のタワーへ向かいました。

 

コチラです!

 

 

これが見えてたんですねー

 

潮見台と言うそうです。

 

観光客もいると思いますが、

きっと地元の方の癒しスポットだと思います。

 

近くにこんなところがあるといいですよねー

 

そんなこんなで、

まずは上の方へ登ってみましょうー

 

 

2方向から登れるようになっていました。

 

登りと下りで別々のルートを使ってみます。

 

程なく頂上へ到着しました!

 

ジャン!

 

 

太平洋の素晴らしい景色が待っていました!

 

しばし眺めて癒されます。

 

振り返ると、

先ほどまでいたいわきマリンタワーが見えました。

 

 

あんな形だったんですねー

 

まぁ向こうから見えたので、

コチラからも見えるはずですが笑

 

今度は下の方を見てみましょうー

 

ん??

 

 

陸から突き出たところに何かありますねー

 

あまり行きたくないですが、

しょうがないから行ってみますか笑

 

先端まで行って一枚パチリ!

 

 

こんな感じでした。

 

さっさと陸地に戻りましょう。

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわきマリンタワー

2024-12-24 23:05:15 | 旅行

デコ屋敷からの移動途中、

季節外れの三春滝桜を見学しました。

 

それでも迫力ありました。

 

その後、

向かった先は、、、、、

 

 

いわき市は何度か来たことありますが、

一度はココに来てみたかったんですよねー

 

念願叶って、

今回初訪問です!

 

さっそく入館してみましょうー

 

 

ここの券売機で入場券を買って、

エレベーターで上の方へ登っていきます!

 

耳がツーンと鳴るのはお約束です笑

 

程なく展望デッキへ到着しました。

 

 

見どころは何ヵ所かにあるようです。

 

このフロアを堪能したら、

更に上の方を目指します!

 

スカイデッキってやつです!

 

 

最後は階段なんですねー

 

結構急な階段でビックリですが、

程なく最上階へ到着しました!

 

そこからの眺めはこんな感じです~

 

 

素晴らしい太平洋ですねー

 

もちろん、

360度見渡せるわけです!

 

館内は静かな感じでしたが、

結構な観光客がいらっしゃいました。

 

しばし景色に見とれていましたが、

よーく見ると、、、、、

 

写真中央の海岸沿いに、

茶色い塔のようなもの見えますよねー

 

ちょっと気になるので、

行ってみましょうかー

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春滝桜

2024-12-23 21:11:10 | 旅行

デコ屋敷を堪能しました。

 

さっそく次の目的地へ向かいます。

 

途中、

ちょっと気になる観光地がありました。

 

せっかくなので、

ちょっと寄っていきましょうか。

 

 

そう、

三春滝桜です~

 

季節はもちろん違うのですが、

やはり存在感はありますねー

 

雰囲気あります。

 

 

桜の時期に行ったことありますが、

こういった時期でも見ごたえたっぷりです。

 

他にも観光している人たちもいますし。

 

近いようでそこそこ歩きます笑

 

ついに目の前までやって来ました!

 

 

素晴らしく威厳ありますねー

 

まさにパワースポットと思います!

 

しばし眺めて、

次の目的地へ向かいましょうー

 

ちょっと距離があるので、

高速道路を利用して移動します。

 

途中、

少し休憩していきます。

 

 

阿武隈高原サービスエリアです。

 

ワタシにとって、

サービスエリアも立派な観光地です笑

 

程なく再出発です。

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦龍

2024-12-21 22:52:30 | 旅行

思い付きで、

福島はデコ屋敷に来てます。

 

 

その日の朝に決めました!

 

何年か前に、

一度だけ来たことがあります。

 

目的があってのことです。

 

ここには、

何軒かの民芸品屋さんがありますよねー

 

 

一通り巡って、

雰囲気を味わいます。

 

とても良い雰囲気の街です!

 

天気も良くてよかったです。

 

目指していたお店はコチラです~

 

 

彦治民芸さんです~

 

最初から狙いを絞っていました!

 

欲しかった商品はコチラです~

 

 

そう、

彦龍です~

 

中央の緑のヤツがそうです。

 

今年の干支ですよねー

 

年内にどうしても欲しかった商品です!

 

ついでに何品か購入していきます。

 

一応これで本日の目的は終了です!

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発

2024-12-20 22:09:59 | 旅行

先日のことです。

 

早朝から車で遠征です!

 

前もって計画なんかしていません。

 

突然の思い付きです!

 

たまにはいいでしょうー

 

まずは常磐自動車道を走って、

最初の休憩地へ立ち寄ります。

 

 

守屋サービスエリアです~

 

工事中でしたが、

普通に営業はしていました。

 

まだ早朝ですが、

多くの人で賑わってます!

 

少し休憩して、

さっそく車を走らせます。

 

 

お次は、

笠間パーキングエリアへ立ち寄ります。

 

北関東自動車道ですねー

 

遠出の予定なので、

こまめに休憩を取って安全運転に努めます!

 

程なく再出発し、

3度目の休憩はコチラで。

 

 

大谷パーキングエリアです~

 

東北自動車道へワープしてきました。

 

まだ10時を回ったところです。

 

目的地はまだまだ遠いです。

 

4度目の休憩です。

 

 

那須高原サービスエリアです~

 

そう、

どんどん北上してます!

 

程なく福島県に突入しました。

 

まだ午前中です!

 

カーナビ頼りにたどり着いたのは、、、、、

 

 

デコ屋敷です~

 

思えば遠くへ来たもんだ~

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする