東京湾クルーズの最中です。
美味しいフレンチに舌鼓を打ってます。
ふと窓の外を見ると、、、、、
でっかいタンカーが走ってるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/0bef6be90ad80369ae514b340ff47429.jpg)
EVERGREEN、
どっかで事故起こしてませんでしたっけ??
さて酔いも結構回ってきたころ、
テラスを開放しているとのアナウンスがありました。
せっかくなんで、
ちょっと散策してみましょうー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/4cb8d8a74aaa873ae67cc2c4d08e51cc.jpg)
酔い覚ましに、
船内を少し散策します。
あまり揺れないので、
アチコチ歩き回って楽しみます。
屋上にも行ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8d/4a158164a98008ac92266046487a17c7.jpg)
ちょうど羽田沖だったので、
飛び立つ飛行機が見えました。
今度はアチラ側の人間になりたいですねー
とても天気の良い日だったので、
風に吹かれてとても気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/c831998194ece3e00dc9e3129ce64423.jpg)
あれは房総半島でしょうか。
東京湾のクルーズを楽しんでます!
続く
東京湾クルーズへ出発しました。
ザ・クルーズクラブ東京さんのランチクルーズです。
順々に料理が供されていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/5a04b3e1b19cdbe24625840e958ebe48.jpg)
最初はビールを飲んでましたが、
やはりフレンチにはワインですよねー
おすすめを聞いて、
料理とワインを楽しみます。
明るい時間は、
景色を楽しめていいですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/8cee25bff83430495e563e7641629099.jpg)
クルーズは明るい時間帯に限ります!
レインボーブリッジを渡って、
広大な東京湾に飛び込んでいきます。
食事を楽しんでると、
何やら大きなクルーザーが見えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/ddadcfcdafdd0889f2394b8a2c027a1c.jpg)
あれはシンフォニーですねー
去年はアチラにお世話になりました。
毎年この時期のプチ旅行です。
来年はどうしようか。
そうこうしているうちに、
テーブルにはメイン料理が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/49602b9ce087047b9f2c4fe235990389.jpg)
ほろ酔い加減で、
最高の休日を過ごしてます。
東京湾はあまり揺れないので、
船酔いの心配も少ないと思います。
続く
天王洲アイルから、
東京湾クルーズの旅に出発です。
受付を済ませて、
乗船する船までやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f6/2f8f8c58a81f0dafe9ecbd00facf1841.jpg)
この橋を渡れば、
目的のクルーザーは目の前です。
ウキウキしながら、
さっそく乗船です!
わさわさしてたら、
程なく出航の時間となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/6d26176798e5d207ee0c740f7afe490e.jpg)
係りの方が手を振ってくれてますねー
いよいよ東京湾クルーズの始まりです!
楽しみですねー
約1年ぶりの東京湾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/83115cca43a40dc86f7a353bbe9f6d03.jpg)
いろんな橋をくぐります。
普段見れない景色なので、
興味津々で見学しています。
いろんな光景が目に飛び込んできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8f/dbf9fa10b124503ddb51f31c763ce9b6.jpg)
これは、
レインボーブリッジの入り口ですねー
グルグル回って、
メインの橋に到達します。
この船は、
他の船と違った航路を取るようです。
とても面白いです。
そうこうしているうちに、
さっそく飲食が始まります!
もちろん、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/c8bbd9057bd6a3f2da3be506756c1004.jpg)
ビールビールです~
って、
最初はシャンパンですが。
モノレールで天王洲アイルへ来てます。
構内を少し散策して、
やって来たのはコチラです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/a6e3240fe41cc657848e4ee1c47d7770.jpg)
ザ・クルーズクラブ東京です~
ここだけ異質な雰囲気でしたが、
一体何をするところでしょうか。
さっそく入店してみましょうー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/d96ca3512b98ba11f5d19a3f86f4fbf4.jpg)
通常は、
レストランを営業している感じでしょうか。
今回は、
ここで飲食をするわけではありません。
少し待機時間です。
見渡すと、
魅力的なコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/fcf15e66984a898c95ff9be05de9a96b.jpg)
今度はディナータイムに来たくなりました。
でもって、
今回はランチタイムの訪問となってます。
程なく声がかかり、
屋外へと案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/d16d2197c2fb1b28d724918654a5326d.jpg)
店員さんの誘導に従って、
ゾロゾロと歩いて行きます。
一体どこへ向かうのでしょうー
って、
知ってるくせに笑
程なく何かが見えてきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/332b89663d28125677bf6d21d5db8fda.jpg)
これからアレに乗ります!
続く
今日は出発ネタです。
何回かに分けてお届けします。
まずは、
浜松町からモノレールに乗車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/5cc6a36fcdcbdfb95872ac2e604a2055.jpg)
昔は、
羽田空港と言えばモノレールでした。
今は羽田へ行く方法なんて沢山あって、
モノレールに乗るのは随分と久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/0182d60e4d74d7902054a2bf04044175.jpg)
電車はポンポン走ってますが、
お客さんは途切れることなく混雑しています。
さて、
一体どこへ向かうのでしょうー
実は羽田へは向かいません。
浜松町を出発して程なく降車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/a919719f6bc44cb7a7da7514c38cdca7.jpg)
駅から眺めるモノレールです。
随分と老朽化している線路に見えますが。
さて一体ここは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/07a0f476c0029d82f8399b93dc9a6265.jpg)
天王洲アイル駅です。
ここには一体何があるのでしょうかー
続く