この日は、
とっても暑い日でした!
そんな日は、
やはりアレですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/c5ffaab5d0bce9a0dcf5ff6ab26deca2.jpg)
銚子丸さんへやって来ましたー
いや、
暑さは関係ないのですが笑
ここは最近リニューアルしましたよねー
新しくなってからは初訪問です!
もちろん、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/f9a2e8a9aece5bcbebea238986c1dbba.jpg)
ビールビールです~
いつも食べかけ飲みかけでスミマセン笑
暑い日はビールが美味いです!
どんどん飲んじゃいます!
後半はコチラを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/3666d1f8b18e485acc7299b11cb7ef41.jpg)
配膳ロボットで日本酒です笑
乙なものですねー
ちびりちびり飲みながらお寿司を食べてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/9d6c68568a99f0de01d306c4c54d7f13.jpg)
でも、
テーブルを見れば何屋さんかわかりませんねー
ちゃんとお寿司も食べてますので!
ごちそうさまでしたー
田無駅で一杯やりました。
普通ならそれで終わりなんですが、
ワタシの旅はこれからです笑
電車に乗って、
次に降り立ったのは、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/63cb7bf936f2f685d87e8703159ce9ef.jpg)
高田馬場です~
ワタシにとって、
BIGBOXは高田馬場です~笑
超久しぶりにやって来ました!
少し散策しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/a3cf08aa57e9e1c1c0bf512a3732efa4.jpg)
高田馬場と言えば、
さかえ通りですよねー
一通り周辺を歩き回ります。
でも狙っているお店がありました!
コチラです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/9291e3ba8eaea60505cc5e8adcfd006d.jpg)
和乃家さんです~
そう、
うどんを食べます!
ビルの中の一角にあって、
こじんまりとした店内です。
いくつかのメニューから、
今回はコチラを選択しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/88bedc41668bdef24586ed13f2e4f9f9.jpg)
手打ちうどんです。
いや~
ホント美味いですよ。
ごちそうさまでしたー
田無駅で地元の銭湯に入りました。
いいお風呂でした。
その後は、
田無駅まで戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/f122ac6fdaef7b36ab7bffb96e9f8a1a.jpg)
そのまま帰るのは勿体ないですねー笑
というわけで、
得意の知らない街散策といきます!
一通り歩き回って、
今回お世話になるのは、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a9/8087358128990ac5e5dca4c1ab68d3cf.jpg)
鳥はなさんです~
いい雰囲気の焼き鳥やさんですねー
まさにワタシのお店です!
もちろん、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/41a346f75e003087d5a476d12ef3a34c.jpg)
ビールビールです~
すでに飲みかけでスミマセン笑
料理が出てくるまで我慢できませんでした。
地元の小料理屋さんって感じのお店です。
人気のお店なんでしょうねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/56dcd1690676c6ae553f54a66b8c78bd.jpg)
供される料理はどれも美味しいです。
お酒も美味しかったです!
ごちそうさまでしたー
お風呂に入りお腹も落ち着きましたが、
まだこれでは終わりません笑
続く
航空公園で、
中部航空音楽隊演奏会に参加しました。
とても無料とは思えませんでした。
お世話になりました。
さて、
この日の用事はこれで終了です。
このまま帰るのは勿体ないですねー笑
というわけで、
コチラへ立ち寄ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b5/de943ca10e52de7a09e9525f4675325d.jpg)
イオンモール東久留米店です~
ワタシにとって、
イオンさんはちょっとした観光地です笑
ちょっとお世話になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/8d65c82974b35a26ce976f72e008532a.jpg)
イオンラウンジです~
いつもいつもお世話になります!
ここで一息ついて、
ついでにお買い物もしていきます。
その後はバスに乗って、
たどり着いたのはコチラです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/a17ef8b608cc0a6c10edfddc35b9e646.jpg)
田無駅です。
ここも初上陸かもしれません。
一体何があるのでしょうか笑
ここに来た目的は、
スーパー銭湯です。
そう、
ここからお風呂の王様まで歩いて行く計画です!
さっそく歩き始めると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/902c80596033baa3f84251368a2e9000.jpg)
道中、
地元の銭湯がありました。
庚申湯(こうしんゆ)さんです~
いい雰囲気ですねー
少し立ち止まって悩みましたが、
ここで出会ったのも何かの縁。
今回はコチラへお世話になることに!
いや~
とっても良いお風呂でしたよー
すっかり落ち着いてしまい、
帰ろうと思った時には外はすでに真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/29f5bca855b8a215299cc11fa616f2b5.jpg)
お世話になりましたー
続く
航空公園に来てます。
彩翔亭さんで休憩をさせていただきました。
もう少し時間があります。
今度はコチラへ行ってみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/5db50f45dd427997443a6378b46aaa2f.jpg)
所沢航空発祥記念館です。
公園の遠くから見えていました。
せっかくなので、
寄らせていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a6/568b309680e9870c9abe4fc16e69dd54.jpg)
もちろん、
空に関する展示物が多いです。
他にもいろいろな展示があるので、
結構楽しめると思いますよー
とても天気の良い日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/909f99dcbc5e6aa41d53db35c30c233d.jpg)
公園のいろんなところにこんな展示があるので、
時間をかけてのんびり散策するといいと思います。
近所に住んでる人がホント羨ましいです!
さて、
そろそろ時間がやって来ました!
今回の最大の目的地は、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/d3fa22b593711fc8801901bcdc3a172b.jpg)
所沢市民文化センターMUSEです。
ここを目指して航空公園にやって来たわけです!
ここで何があるのかと言うと、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cb/7ffde6d9514d7bac949beef3981cec58.jpg)
中部航空音楽隊演奏会です~
そう、
航空自衛隊のコンサートでした。
これが無料なんでお得ですよねー
自衛隊さんは、
いろんなイベントを開催しています。
これからもお世話になります!
ありがとうございましたー