日光街道歩きの5日目です。
ついにゴールが見えてきました!
まずは高龗神社がありました。
やけに雰囲気ありますよねー
地元の総鎮守なんだそうです。
先へ進みましょうー
この辺りは日光杉並木街道です。
ザ・街道ーって感じで、
かなり歩き易いです。
歩いていてとても楽しい感じです。
どんどん歩いていきましょうー
途中、
大日如来の看板がありました。
ちょっと見に行きたいですけどねー
我慢ガマンです。
快調に歩いてると、
砲弾打込杉という看板がありました。
戊辰戦争の跡なんだそうです。
この辺りは激戦地だったそうです。
歴史を感じますねー
さて、
更にペースを上げていきましょう。
テクテク歩いてると、
ちょっとした石仏群がありました。
街道を歩いていて、
癒しの瞬間です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます