とある日
宅配便 到着
オ~プン
特別蒸留 さり
違う(笑)
霧島
お洒落なボトル
白霧の特別蒸留
アルコール度数40度
なので
ロックは止めよう(笑)!
とある日
宅配便 到着
オ~プン
特別蒸留 さり
違う(笑)
霧島
お洒落なボトル
白霧の特別蒸留
アルコール度数40度
なので
ロックは止めよう(笑)!
連休中の酒呑み
業務スーパーで
芋いち20度2本購入
連休中は朝昼晩 呑むので
20度にしました(笑)!
1本¥680位だったかな?
1杯目
肴は心太
2杯目
ちゃんと計って吞んでます
3杯目
冷凍パイナップル
4杯目
冷凍パイナップル
20度は失敗かも?
全然酔わない(笑)!
2次会です
多分
ママか御姉ちゃんが
黒霧ロック 作ってる
黒霧ロック
御通し
ブル~ハ~ツ から
お店の外観 撮り忘れ
お店の名前も分りません
御通し 途中経過
多分 唄ってる
黒霧ロック
記憶に無いけど
唄ってる
多分 唄ってる
多分 唄ってる
何って曲???
多分、
瑠璃色の地球かな?
だったら
みっちやん かな?
多分 唄ってる
2回目
ポテサラ?
多分 唄ってる
2回目
記憶が無いので
画像から推測で(笑)!
前記事の続き
HPより抜粋
きりりとした味わいが特徴の辛口純米酒です。
お米の持つ旨みを、純米酒ならではのコクのある味わいが広がります。
冷でも、常温でも、燗酒でもお楽しみいただけます。
原材料名: 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合: 65%
アルコール度数: 15度
口の中が痛いほど辛いお酒です(笑)!
↑
俺の味覚でネ。
茨城県のお酒
お気に入りのお寿司屋さん
『浜よし』で呑めます!
美味しかったよ!
金欠の時の
救世酒
画面右
凄芋(すごいも)
約¥580/L
金額的には左側の
凄麦(すごむぎ)
も、同じ
芋の香りが強い
一刻者の紫
約¥2,570/L
っが、
2ヶ月毎日呑んだら
慣れてしまって
普通の芋焼酎に成ってしまった(笑)!
凄芋(すごいも)
が
消毒用アルコ~ル
に
思えてしまう(笑)。
一刻者(紫)
新旧外観の違い
旧
新
旧
全量芋焼酎が紫
新
全量芋焼酎が黒
旧
本格焼酎
新
HONKAKU SHOCHU
旧
本格焼酎
新
限定生産 追加
↑旧
裏のラベル
文章内容は同じ
↓新
旧ボトルの方が良いかな?
アマゾンの箱
中身は
一刻者の紫
後輩から
バイクを修理してもらった
『御礼です』って
何処にも売って無くて
アマゾンで買ったらしい
どうもありがとうございました。
バッカスサイトウ
で
買いました
芋焼酎
かたじけない
3種類の芋麹
鹿児島の焼酎
おまけ
の
グラス
かたじけない
武士だろうか?
頭下げてる(笑)!
ドラッグストア~『ウェルシア』
っで、発見
一刻者の紫
毎年、年末頃から
限定販売されるみたい
残り2本だったので
2本GET
凄んげェ~
芋の香りがする