テレビと板が乗ってる
オーディオラック
中身のステレオは
40年前の物で
オブジェ状態なので
とりあえず
吊ってみた
後でオブジェ状態の物を
片付けよう
少しは部屋が広くなるだろう
テレビと板が乗ってる
オーディオラック
中身のステレオは
40年前の物で
オブジェ状態なので
とりあえず
吊ってみた
後でオブジェ状態の物を
片付けよう
少しは部屋が広くなるだろう
刈払機(草刈機)
の
刈刃を取り付ける
ギヤーボックスの
このネジを
外すと
ギヤーボックスに
グリスが注入出来るのだが
グリスの出口の方が
大きくて上手に入らない
っで、
秘密兵器 登場
取り付けて
グリスポンプ で
グリス注入が出来ます
アップ
市販はしていません
めた坊のハンドメイド
です!
ねじ穴の合うボルトを
真ん中にポンチを打って
3~4mmのドリルで
下から穴を開けます
続いて上から
4.5~5mmのドリルで
1cm弱位の深さの
穴を開けます
そして上側の穴に
Ⅿ6✖0.75の
タップ切りで
ネジ穴を切っていきます
1番タップ
2番タップ
3番タップ
グリスニップル を
付けて出来上がり
左から
1番・2番・3番
大きい奴の方が
解り易いかな?
簡単でしょ~~~。!
当社の社長の田植機が
エンジン不調のため
整備工場に入院
エンジン音を聞くと
キャブレタ~が怪しいかな?
キャブレタ~を分解OH
しかし直らない
このエンジンV型2気筒で
触ってみると後側が冷たい
点火プラグを交換しても
直らない
多分、IGコイルの不良
っと、思われる
秘密兵器 登場
取り合えずエンジンは掛かるので
秘密兵器をプラグキャップに近づけると
OPPAMAの左の金平糖が点滅
実際の作業中は点燈してる様に見える
画像を連写で撮れば
消えてる時も撮影出来ます
ここで問題発生
どちらのIGコイルも
ちゃんと点滅する
何か見落として無いか?
冷静に考えて
もう一度
秘密兵器を当ててみる
良品のIGコイルは
秘密兵器を15cm位離しても
点滅する
不良のIGコイルは
秘密兵器をピッタリ近づけないと
点滅しない
部品を注文すると現行機種なのに
部品番号が変更されてる
一応、IGコイルは両方交換する事に
修理が完了するまでの代車
ほぼ、めた坊 専用の田植機(笑)
操作は機械式
スイッチ・警告ランプ類も最小限
社長の田植機
画像はNET上から借用
電子制御
レバ~を引いたりする事は無い
但し壊れたら原因を掴むのに
時間が掛かります
しかも部品代が高い
社長から
めた坊の田植機は
めた坊が自由に使って良い
しかし整備はきちんと
しておく事
中古品として
売らない事
って言われました(笑)
田植機に
肥料を入れて
ノズルから出るのを
確認して
苗載せ台を端寄せして
苗を積んで
除草剤を補充して
田植え終了
真っ直ぐ植わってる
精米機(玄米を白米にする機械)
納品
玄米を入れる臼
30kg入ります
操作パネル
精米する圧力調整
使用時
精米する時間設定
連続運転も出来ます
使用時は(開)で使いますが
使わない時は(閉)にしておきます
塵・虫・鼠 が入らないように。
精米終了時に
白米排出の
シャッタ~
家庭用電源(100V)で
使用出来ます!
始まってますが(笑)
ファンベルトから煙が出た
っとの事で
原因は
ウォ~タ~ポンプ
の
故障
ウォ~タ~ポンプ
を外すのには
ラジエタ~を
外さなければならず
確認すると
ラジエタ~も不良
まず、水の通路が詰まってる
コアも潰れてる
3層に増設出来るやん!
って、事で。
レ~スをやってた頃からの
ラジエタ~屋さんで
オ~バ~ホ~ル
コアは、
建機やリフト等に多く
使われてる物に変更
(埃等の抜けが良い)
1層増やして
3層に
元々は
S字のコアで2層
3層にしました
ウォ~タ~ポンプ
を
交換して
ラジエタ~
を
取り付けて
組上げて
出来上がり!
今回の修理代は
消費税込みで
約¥150,000
です。
芝刈機が
作業クラッチを入れると
エンジンが止まってしまう
っと、言う事で
バラして
この電磁クラッチを
ONにすると
エンジンが止まる
燃料カットの
ソレノイド点検
IGコイルを
ア~ス落ちさせる
ユニットの故障
っと、思われる
ユニットを通さず
手動のスイッチで
エンジンを切る様に
配線を改造
パネルに穴
スイッチ取り付け
ON OFF表示
組上げて出来上がり
大怪我でしたが退院しました!
愛車がね!
クラッチ交換(含カバ~)
ダンパー交換(フライホイ~ル内蔵)
セルモ~タ~交換
アクセルワイヤ~交換
その他、総点検
痛い出費ですた(笑)!
長年使った財布が
閉まらなく成ったので
スライダ~ 取り外し
100均の
新しいファスナ~の
スライダ~ だけ使います
取り付けて
コレは気に入らないので
元の奴と交換(笑)!
ファスナ~が
閉まらなくなり始めた
初期症状の内ならば
進行方向 前側 の
この部分(両側)を
少し潰してやると
直ります!
スライダ~を潰す作業は
解り易く
スライダ~単品で
写真撮ってますが
財布や衣類に
付けたままで行えます!
スマホ撮影の画像が
乱反射して観難い
Yahooブログの頃の
過去記事ですが
↓クリック
今回も同様に
カメラのレンズの修正
やってみました
今回はラップを貼って
ケ~スに収めます
会社の向かいの駄菓子屋さん
試し撮り
ラップ越でも
問題なし