退職後の生活設計(100歳まで生きてしまう)
以下の項目をEXCELシートに経年別に作成し、把握しています。
1.年金収入(6段階)
(1)以下終身
①厚生年金 報酬額 (社会保険庁) 偶数月15日
②厚生年金 基本額(社会保険庁) 〃
③配偶者加算又は配偶者の年金 (社会保険庁) 〃
④企業年金基金 (夫が死んだ場合は妻に約3/4) 偶数月15日
(2)以下75歳まで受領
①個人年金(積立金) 1月、4月、7月、10月の20日
②退職金の一部年金支給 (企業年金) 偶数月15日
参考
上記①②の確定申告
個人年金は利子分(約30%)のみ税金対象で確定申告必要
退職金の一部は既に税金支払い済であり、確定申告必要なし。
2.年金の合計
3.その他収入(ランニング・イニシャル)
遺産相続収入、生命保険満期返金(75歳から年金型で受領予定)
4.収入の合計
5.支出
(1)健康保険料(夫と妻で一緒)
介護保険料(夫と妻で別々)
(2) 区民税、復興税、固定資産税
(3)インターネット(光)
スマホ2台
パソコンヘルプデスク
(4)新聞、電気(月平均)、ガス(月平均)、水道(月平均)、セコム
(5)保険
①生命保険(支払い終了済)
②ガン保険 オプション追加:通院時支給
③医療保険 本人+妻 疾病・傷害の入院・手術
④傷害保険 本人、妻
⑤地震・火災保険
⑥孫の学資保険(積立&医療保険)
⑦ペット保険
(6)食費+日用品 生協+スーパー等
(7)夫の小遣い+妻の小遣い
7.収支(経年別に計算)
(1)62歳から計算開始、
(2)現在69歳、
(3)75歳が節目、
(4)その後は生涯同一
8.設計作成のに興味の有る方は詳細(EXCELシート)をご連絡します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます