またまた更新空いてしまいました(汗
ワンフェスの準備とこの複製の為にネタ撮影がちょっと疎かになってます。
でも今回はちゃんと結果を出しました。
前回、おゆまると接着剤で複製を試みましたが、
やはり気泡とパーツ精度の甘さに悩まされ、
結局投げてしまいました。
頑張ればうまく行くのかもしれませんが、
それはあまりに茨の道過ぎた…。
そこで今回はケチケチせず、シリコンとレジンを買ってきました。
レジンはウェーブの2kgのしか買ったことなかったのですが、
ボークスでは200gから売ってるということでそっち買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/2435240b88977e243b6fdce535f44825.jpg)
シリコンが缶タイプじゃないのが好印象。
レジンの容器も取り扱いが楽です。
試しにレジン脱泡液なんてのを買ってますが、
1/12フィギュアの顔パーツ複製する程度なら必要なかったです。
シリコンは試しにクリアタイプを買ってみました。
レジンはホワイトタイプ。
今回も塗料を混ぜ込んでカラーレジンにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/eee7e97868aba3d13f53c71521b64821.jpg)
今回の複製はたぬき型武装神姫のポモックぽも。
パーツをお湯に浸して、
リボルテックのプライヤーでボールジョイントを抜きました。
あとは写真のように適当に配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/085a8c356a80462e06130cb207932923.jpg)
レッツ・BUKKAKE
一晩ねかしたらひっくり返して、
同じ動作をもう一度。
粘土とシリコンを差し替えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/6b3f779e5f1c79e74468f133e452f27b.jpg)
テストショット。
ちょっと色が違う…?
何度か試行錯誤して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/be76620b5083ebbe6de193d9130668d5.jpg)
キタ - .∵・(゜∀゜)・∵. - ッ!!
カラーレシピは
MRカラーキャラクターフレッシュ1を2滴。
タミヤエナメルのクリアオレンジとクリアイエローを2滴。
タミヤエナメルのダークイエロー1滴です。
タミヤの調色スティック使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/46808072aa29fd529174c005a3003e97.jpg)
レジンはPVCのように伸び代がないので
ある程度削ってジョイントをはめ込みます。
これでアイリペイントし放題、ネタ撮影がさらに捗ります!
ワンフェスの準備とこの複製の為にネタ撮影がちょっと疎かになってます。
でも今回はちゃんと結果を出しました。
前回、おゆまると接着剤で複製を試みましたが、
やはり気泡とパーツ精度の甘さに悩まされ、
結局投げてしまいました。
頑張ればうまく行くのかもしれませんが、
それはあまりに茨の道過ぎた…。
そこで今回はケチケチせず、シリコンとレジンを買ってきました。
レジンはウェーブの2kgのしか買ったことなかったのですが、
ボークスでは200gから売ってるということでそっち買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/2435240b88977e243b6fdce535f44825.jpg)
シリコンが缶タイプじゃないのが好印象。
レジンの容器も取り扱いが楽です。
試しにレジン脱泡液なんてのを買ってますが、
1/12フィギュアの顔パーツ複製する程度なら必要なかったです。
シリコンは試しにクリアタイプを買ってみました。
レジンはホワイトタイプ。
今回も塗料を混ぜ込んでカラーレジンにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/eee7e97868aba3d13f53c71521b64821.jpg)
今回の複製は
パーツをお湯に浸して、
リボルテックのプライヤーでボールジョイントを抜きました。
あとは写真のように適当に配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/085a8c356a80462e06130cb207932923.jpg)
レッツ・BUKKAKE
一晩ねかしたらひっくり返して、
同じ動作をもう一度。
粘土とシリコンを差し替えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/6b3f779e5f1c79e74468f133e452f27b.jpg)
テストショット。
ちょっと色が違う…?
何度か試行錯誤して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/be76620b5083ebbe6de193d9130668d5.jpg)
キタ - .∵・(゜∀゜)・∵. - ッ!!
カラーレシピは
MRカラーキャラクターフレッシュ1を2滴。
タミヤエナメルのクリアオレンジとクリアイエローを2滴。
タミヤエナメルのダークイエロー1滴です。
タミヤの調色スティック使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/46808072aa29fd529174c005a3003e97.jpg)
レジンはPVCのように伸び代がないので
ある程度削ってジョイントをはめ込みます。
これでアイリペイントし放題、ネタ撮影がさらに捗ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます