池袋のハワイアン理容室CUT IN CHERRYで働く
私たち理容師は、毎日マスクを着用します
花粉症の理容師なら、1年間に使うマスクの量は相当数です
理容業の中で、シェービングの技術を行う際は
マスク着用が義務付けられているからです。
そんな中でも、
新しいタイプのマスクが登場しました
まずは、見ていただくのが一番早いかな
どうでしょう
そう 透明なんです
これなら、ビジュアル的にも
「マスクかけてます」
って感じもしないし、
使用してる側も、圧迫感もないし
女性であれば、口紅など化粧がおちる心配もないんです
この透明の板!?はプラスチックみたいで
そこに抗菌剤のスプレーをかけることで衛生面にも配慮されてるようです
まだ価格も1個1000円以上と高めですが
買い替えがない分お得ともいえますし
需要が増えていけばやすくもなるのかな。。。
マスク上部が皮膚と密着してないので
花粉対策にはならないかもしれませんが、
人と人が息を交わさないためにマスクを着用する業界
理美容業界、エステサロンや歯医者さん、厨房の中の調理師さん、など
そういった業界で導入されていくかもしれませんね
池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
URL:http://cut-in-cherry.com
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております