不思議なビジュアル系大道芸人
「おじゃるず」
いつものようにチネチッタに映画を観に行ったら、
噴水広場のところで不思議なパフォーマンス軍団が
「おじゃるず」と名乗る4人組
BGMが電撃風味だったので少し眺めていたけど、
実際には小ネタが多い(笑)
ショートコントって感じですね
右から、おじゃるず3号、おじゃるずくろこ、おじゃるず2号、おじゃるず1号
あまりTV等では見かけないけれど、
なんとなく見ているだけでユーモラス。
彼ら、一体どの時代の人間なのだろうか(笑)
不思議なビジュアル系大道芸人
「おじゃるず」
いつものようにチネチッタに映画を観に行ったら、
噴水広場のところで不思議なパフォーマンス軍団が
「おじゃるず」と名乗る4人組
BGMが電撃風味だったので少し眺めていたけど、
実際には小ネタが多い(笑)
ショートコントって感じですね
右から、おじゃるず3号、おじゃるずくろこ、おじゃるず2号、おじゃるず1号
あまりTV等では見かけないけれど、
なんとなく見ているだけでユーモラス。
彼ら、一体どの時代の人間なのだろうか(笑)
去年駅前でおじゃるずのライブがあったのですが 残念ながら行けなかったんです。
私も相武沙季ちゃんとの共演のCMをテレビで観た程度なので詳しいことは知らないのですが とってもインパクトのある人たちですよね~
>わあ、いいなあ、生おじゃるずをご覧になったんですね
はい、偶然にも(笑)
>去年駅前でおじゃるずのライブがあったのですが 残念ながら行けなかったんです。
そうでしたか、それは残念でしたね><
>私も相武沙季ちゃんとの共演のCMをテレビで観た程度なので詳しいことは知らないのですが とってもインパクトのある人たちですよね~
沙季ちゃんとのCM???
ありゃ、それってどんなCMでしたっけ(恥)?!
ちょっと調べてみましょう(笑)
私も1回くらいTVで見ただけですけれど、あの扮装はインパクト大ですもんね~。
>地元の 北千住 のお祭りに来ていました。よく見られなかったんですけど、チラシにあって、毎年10月のお祭りには来ていますよ。
へぇ~、そうなんですか^^
北千住、懐かしいです!
以前、梅島に住んでいましたので(笑)
>私も1回くらいTVで見ただけですけれど、あの扮装はインパクト大ですもんね~。
確かに一度見たら忘れられないですね(笑)
私も実物は拝見した事がないのですが
お友達のブログが紹介していたり
相武沙季さんとのCMで興味をもっていました!
こういう大道芸人さん達って、
間合いのとりかたや空気の運び方が秀逸でしょうから
きっと生で見たら違うんでしょうね、
本当にうらやましいですっ♪
>こういう大道芸人さん達って、間合いのとりかたや空気の運び方が秀逸でしょうからきっと生で見たら違うんでしょうね、本当にうらやましいですっ♪
そうですね!
彼らは経験の中でその大切な“間”をつかみ取っていくんですよね~
何事も経験の為す技でしょう!