【2023/2/5撮影】
久しぶりで神田明神に行って来ました
池坊東京連合支部の青年部が神田明神の手水舎に花手水「祈りの花」を
制作して奉納、新型コロナウイルス感染症の1日も早い終息を願って
花材には、松、竹、梅などの和の花が使用されています。
隋神門 御社殿
偶然、結婚式前の宮司さんがハートのおみくじ結びの横に
石獅子 少彦名命(えびす様)ご尊像
ありゃ、大黒様を撮り忘れたなぁ
湯島聖堂
杏壇門 鬼犾頭&鬼龍子 大成殿 宥坐之器
大成殿が公開されていたので見て来ました。
中には孔子像、孟子像、顔子像、曾子像、子思像が祀られています。
ちょっと遠いので肉眼では確認できませんでした。
右の写真にある宥坐之器(ゆうざのき)。
常に身近に置いて戒めとするという意味で、「虚なればすなわち傾き、
中なればすなわち正しく、満つればすなわち覆る」器です。
空の時は傾き、丁度良く入れるとまっすぐに立ち、
一杯に入れるとひっくり返ってこぼれてしまいます。
「程良く」とはこの教えで昇華ねぇ(笑)
神田明神に十数年前行きました~
東京在住の友人達の集まり…でも記憶が薄く?
「ぼたん」で昼食でしたが、
鶏肉食べない私は野菜だけ、
お酒も飲まずで割り勘負け~笑
湯島聖堂での記憶は「楷書」に通じるカイノキで、
「宥坐之器」の記憶は?
本当に「程々に」という言葉が身につまされます。
特に健康寿命ですね。
聖橋を「さだまさしの歌・檸檬」を思い出し渡りました。
>神田明神に十数年前行きました~
東京在住の友人達の集まり…でも記憶が薄く?
そうでしたか。あらま、記憶が薄い(笑)?
>「ぼたん」で昼食でしたが、鶏肉食べない私は野菜だけ、
お酒も飲まずで割り勘負け~笑
うーん、それは割り勘ではなく、考慮してほしいところですが、
まあそうもいかないですかね(笑)
>湯島聖堂での記憶は「楷書」に通じるカイノキで、「宥坐之器」の記憶は?
本当に「程々に」という言葉が身につまされます。特に健康寿命ですね。
そうですね^^ 「腹八分」、理解できるような気がします(笑)
>聖橋を「さだまさしの歌・檸檬」を思い出し渡りました。
うーん、白い石段で盗んだ檸檬ですか(笑)?