![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c8/814fdf5869ef4dce8f4a2f8b4d48c65e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/7ff9c7d5887c1cd419aacf29ca4e48ef.jpg)
ダイニングの吹き抜けにも お勧めの生地で シェードをつけていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/408496554c2087eb961436238c774c4f.jpg)
さわやかでおしゃれな吹き抜けの空間になってます。
個性的な柄のシェードが付いているから 派手なインテリア・・ではないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/408119da54b66f96f5f8d8fb6c78887d.jpg)
カーテンも織りは凝ってるけど 無地のブルー系。
でも、和室の壁紙は ダークブルーとからし色の 思い切ったツートン! と
ベーシック?と思わせて、実は 大胆! をねらいました。
素敵でしたよ。
久しぶりに ヒヤシンスをのぞくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/05d1ccadfa6e89c0340db6607d91f518.jpg)
そろそろ かぶせている袋を取って、光にあてて いい頃なのかな?
明るくしたとたん、もりもり大きくなって、お正月には花が咲く!・・・と うまくいかないかしらね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_snowman_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます