ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
D.D Blog
Dって、ドラマティックのDなんです ファブリックに恋する物語 心に残るインテリアを求めて奮闘する日々のあれこれ・・・
カリブの和室
2015年06月25日
|
ときどき出張
和室のシェードは Mustique カリブ海のリゾート地 マスティク島の名前が付いています。
でも、畳のお部屋にとても似合っていましたよ!
リビングはイタリアの渋い赤のシェニール
寝室は色違いで、やっぱりキーガンです。
キッチンのタイルとアクリルのブラインドが似合っていた 木舎さんの現場でした。
帰りはまだ早い時間でしたので にころのハッカ公園にある ハッカ御殿に寄りました。
前から一度入ってみたいと思ってました。
玄関先
大正生まれのおばあちゃんが履いていたような 懐かしい雪下駄が置いてあったり、
廊下
冬は寒かったでしょうね・・・。
古い日本家屋を見学してきました。
人気ブログランキングへ
また見てくださいね。
コメント
COPPER LEAF
2015年06月20日
|
チョークペイント
美容室のお客様は さすがに手早く器用!!
お店の棚や壁を ご自分であっという間にペイントしてしまいました~!
チョークペイントの缶もオシャレに並べてセンスいいですね!
ダークワックスの使い方もいい感じです。
負けてはいられないと 私も店の棚をペイントしました。
これは もとは 何十年も前の理髪店用のシャンプーブースのタオル入れ用什器です。
そして、
今回は 中央の彫刻にコッパーリーフ(銅箔)を使ってみました。
ペイントがよく乾いてから サイズという糊を 箔をおきたいところに塗ります。
糊に粘着性がでたところで 箔を筆で貼っていきます。
でこぼこしているところを貼るのは難しいけれど、
細かな所は 気にしないことに!
クリアワックスとダークワックスを全体にかけて出来上がり!
力作です~!
人気ブログランキングへ
また見てくださいね。
コメント
パネルスクリーンの透けかげん
2015年06月14日
|
素敵に出来た!
たまたま同時期に 間仕切りのためのパネルスクリーンが2つ付きました。
こちらは ドイツのADOのレース
クリーム色の壁に さわやかに似合うレモンイエローのプリントです。
こちらは CLARKE&CLARKEの 麻のシアー。
シックな質感で ウッディな室内に合っています。
パネルスクリーンは 左右に可動するので 脇の壁に納まって 使わないときには見えなくなります。
どちらも、隣の部屋が見えるような見えないような、絶妙な透け具合。
人気ブログランキングへ
また見てくださいね!
コメント
花 FESTA
2015年06月12日
|
素敵に出来た!
アリーナで開催されている花フェスタのパンフレットには赤いバラ。
花といえば やっぱり一番は 赤いバラですね~!
昨日は 赤いバラのカーテンが とっても素敵に付きました!
ラブリーな気分に浸れます。 レースとの相性も、とてもいい感じ。
今日は、天気もよく 暖かくなって、花フェスタは大盛況。
アリーナの屋内会場では、
個性的な盆栽がずらっと並んでいたり 大きな作品展もあって、
幼稚園児の植木鉢ペイントが とてもとても可愛かった!!
無邪気なペイントって とてもいい!!
だけど、ただ白い布に並べちゃって・・・工夫するともっと楽しく見えるのに・・・って、思ってしまった。・・・老婆心。
人気ブログランキングへ
また見てくださいね。
コメント
三つ目は Duck Egg Blue
2015年06月08日
|
チョークペイント
まきちゃんペイントのチェアーに ワックスをかけています。
チョークペイントを塗って 乾くと さらっと、綺麗な感じですが、
ソフトワックスを施すと・・・
見事に 陰影が生まれて 深みのある色に仕上がるのです!
3脚目のペイントは ダックエッグブルーで!
とてもとてもお気に入りです!
ついでに・・・
先日 パロマで シックな色に塗った バス停用ベンチを ツートンにしました。
うん、KAWAII!
人気ブログランキングへ
また見てくださいね。
コメント
チーズは豚のかたち
2015年06月06日
|
イタリア
山に雪が積った旭川は 寒くて、プランターの花がかわいそうに こごえています。
昨晩、母とTVをみていたら 北イタリアの旅番組で、
クラッセ聖堂とか、
モザイク美術の古都ラベンナと ジョットのフレスコ画の礼拝堂のある町パドヴァが ふんだんに紹介されていました。
行ったばかりの所がTVに写ると 盛り上がります~!
私の下手な写真じゃなくて、 解説付きVTRで 臨場感たっぷりに 母に説明できて とても助かりました!
私の旅の写真は わざわざこれを現像したの? みたいなの・・・ばかりです・・・。
サンタントニオに着いたのがが 12時だったとか、
フレスコ画の画材を売っていた・・とか
豚の形のチーズがあった!とか
パドヴァの植物園で 花の写真ばかり撮った・・・とか。
コメント
思いのとおりに
2015年06月04日
|
素敵に出来た!
お嬢さんの こんなふうに、この生地で、というリクエストの お部屋にカーテンが とても可愛らしくつきました。
想いが叶ったと 喜んでくださるでしょうか~。
ひっくり返したり・・・
パイン材の大きなダイニングテーブルと格闘。
オールドホワイトでアクセントをつけて、ちょっと大胆。
お次は この椅子を・・・どんな色に塗るのかな?
イメージどおりになるといいですね!
人気ブログランキングへ
また見てくださいね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
インテリアを愛し プラタナス並木通りで 24年。 綺麗な布が大好物。
特技は 遠くを見ること・・・なのに、
近くの物が発見できず、頻繁に探し物をしたあげく、携帯を忘れて出かけていく・・・。
ブックマーク
D・DRAPE
カーテン・インテリア専門店ディー・ドレープ更新中!
facebook
最新記事
ウィリアムモリス Kennetと イチゴドロボウ
VILLA NOVA の風景
熱いモリス
ワイヤープランツ
ドライフラワー
5月の山
Hummingbird
ハニカムシェードと薪ストーブ
一番乗り福寿草
紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(320)
アトリエ それいゆ
(6)
素敵に出来た!
(454)
ときどき出張
(36)
ブラインドウ
(2)
神楽岡日誌
(164)
チョークペイント
(28)
イタリア
(5)
北欧
(1)
北欧インテリア
(1)
最新コメント
masami/
樹氷
尾崎 育子/
樹氷
masami/
花さきました。
尾崎育子/
花さきました。
masami/
ガラスの置時計
尾崎育子/
ガラスの置時計
尾崎育子/
ガラスの置時計
美遊/
夕方 雪明り
masami/
スノードロップ
尾崎育子/
スノードロップ
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』