![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/3f4f1b3a17bdf11f7d04ede83177c03a.jpg)
お花屋さんの横を通ったら 花用のダンボールが積まれていました。
北海道にも 全国各地から いろんなお花が入ってくるんですね!
中には韓国語の段ボール箱もあります。 インポート物ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1f/d17510cd6b6f44649759d2ad3197e667.jpg)
ディー・ドレープの店内には 今 たくさんの造花が入荷していて、ぐっと豪華な雰囲気!
花の力は大きいですね。
そして、とうとう 究極のインポート物が入荷しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/ea60bed83533b7f0768e3794df4a4d4c.jpg)
サンダーソン社のバガテルです。
ストライプに織られたシルクの上から バラの刺繍を施した バガテルは 受注生産品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/40/80c6cf67b5dbf260d55edf2e4f250791.jpg)
待ちに待って やっと届いたBagatelle・・・
バガテルって、多分 パリのブローニュの森にある バガテル公園から取った名前だと思います。
造園家フォレスティエが モネなど印象派の絵画的に設計したローズガーデンで、
バガテル国際バラ新品種コンクールもそこで行われたそう。
それなら このファブリックにはBagatelleという名前がふさわしいですね。
どんなに美しいカーテンに仕上がるのか とても楽しみ! 受注生産品を前にして 縫製所では 裁断ミスの許されない緊張感が高まってますが・・・
12月が近づいてきて 混んでいる縫製所に つぎつぎ生地が入っても
「かわいい生地が入ってくるとワクワクする~!」と言っていました。
素敵な布には 癒し効果もあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/6b54b1174478f077f5f73c439c1b9488.jpg)
そして今日も こちらはスペインからのインポートもの。
ワクワクが入荷です。
人気ブログランキングへ また見てくださいね!