とても可愛い弁柄色のひょうたん柄の襖が 印象的なおうちです。
弁柄色は 第二酸化鉄から作る色? インドのベンガル地方から輸入していたため べんがら色という名前になったそうです。
リビングも
寝室も 違う素材を使っているけど
お客様の求める感じがよく伝わってくるインテリアになりましたね。
漂白なしの麻の生地に 2種類のビーズのトリムを使ったカフェは
傑作!と思います。
携帯のカメラでは ちょっと解りにくいかな・・・。
その時の自分の中で テーマになる色って ありますよね。
今回 ウイングチェアのカバリングが出来たお家では ピーコック色がポイント色になりました。
赤系のチェックから ピーコックグリーンにイメチェンしたら 大人っぽくなったウイングチェアです。
ピーコックブルーとか ピーコックグリーンといいますが
孔雀の羽のブルーからグリーンのグラデーションの中の色のファブリックに
カラー ピーコック と 表示されてることが多いです。
そして ダイニングのシェードは ピーコック色のラインのシアーに。
鳥かごのインコが 同じ色でしたよ。 とてもよくおしゃべるするインコでした~!
またみてくださいね!
弁柄色は 第二酸化鉄から作る色? インドのベンガル地方から輸入していたため べんがら色という名前になったそうです。
リビングも
寝室も 違う素材を使っているけど
お客様の求める感じがよく伝わってくるインテリアになりましたね。
漂白なしの麻の生地に 2種類のビーズのトリムを使ったカフェは
傑作!と思います。
携帯のカメラでは ちょっと解りにくいかな・・・。
その時の自分の中で テーマになる色って ありますよね。
今回 ウイングチェアのカバリングが出来たお家では ピーコック色がポイント色になりました。
赤系のチェックから ピーコックグリーンにイメチェンしたら 大人っぽくなったウイングチェアです。
ピーコックブルーとか ピーコックグリーンといいますが
孔雀の羽のブルーからグリーンのグラデーションの中の色のファブリックに
カラー ピーコック と 表示されてることが多いです。
そして ダイニングのシェードは ピーコック色のラインのシアーに。
鳥かごのインコが 同じ色でしたよ。 とてもよくおしゃべるするインコでした~!
またみてくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます