goo blog サービス終了のお知らせ 

ワードでお絵かき

趣味とお花の日記

ワードでお絵かき。
花、風景などの写真を
  upしています。

惜しみゆく秋

2018-11-28 18:54:14 | 日記

 惜しみゆく秋

 


  今日はとて暖かく温度が17度まであがりました。
  暖房もいらなく過ごしやすい一日でした。
  こんな日を「秋うらら」というのですね。
  各地で秋の味覚などの催しものが盛んに行われていますが、11月もあと3日アッと言う間に終わってしまい、
  秋の日もアッと言う間に暮れてしまい、これぞ「秋のつるべ落とし」かな。

  暮れゆく秋をイメージして絵を描きたかったのですがその感じを表現するのが出来なくて
  こんな絵になってしまいました。
  少女の顔はペイントを使って描きました。
  初めてペイントを使ってみました。
  まだ感覚がつかめません、難しいです・・・。
  落ち葉はワードの図形やフリーハンドで描きました。
  
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋 | トップ | クリスマスカード »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す・て・き (グランマ)
2018-11-29 14:28:35
ユリハナさん

秋の雰囲気が出ていて素敵です
ペイントで描いた少女 可愛いですね
グランマもペイントはほとんど使ったことがありません
もともと絵が描けないので無理だと思います
素晴らしい絵見せていただきました
ありがとうございました
返信する
グランマさんへ (ユリハナ)
2018-11-29 18:40:32
お褒め頂きありがとうございます😊
暮れゆく秋のイメージを表現したかったのですが、抽象的に表現することは本当に難しいですね。
グランマさんの絵をいつも参考にしています。

ブログを見て下さった方がペイントを使って描いておられたので、ユリハナも、よくPCをみたら
ペイントがありましたので、使って描いてみました。やっと女の子だけ描くことが出来ました😅
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2018-11-29 22:41:00
こんばんは。
コメントありがとうございます。

県内だと「いつでも行ける」感が強くなって
結局行かず終いは常ですね。

私の場合は仙台七夕です。
まだ人生で1回しか行ったことがありません。

円通院のあのライトアップの水鏡は見事ですよね。
初めて見た人たちなんでしょうね,
「えーっ,すごい!」「何これ!」など
歓声が上がっていました。
返信する
ロマンチックな秋ですね! (さとうまさこ)
2018-12-04 08:41:17
私の試作ワードアートを見てくださってありがとうございます。仕入れたアイテムを並べただけみたいな絵で、「先生に叱られるかな」と小学生みたいな気分で掲載しました。でも、ユリアナさんのあとをついてやってみます。子の絵のように背景や額縁は、どうするのかしらと思っていました。おついでの時にでも教えてください。ペイントの線も、確定する前なら書き直せますよ。また上から他の図形を描いて強引に消したり…。さとうも我流でやっているので、まだまだです。ありがとうございました。
返信する
コメント投稿 (ユリハナ)
2018-12-04 10:16:57
 おはようございます!
まさこさんのブログ「ノアの小窓から」を拝見して
コメントを投稿しましたが、出来ないと表記されましたので、何回もやってしまいました。
今、ブログをみまして何度も投稿されていることを 初めて気がついたしだいです。
本当にごめんなさい、すみませんでした。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿